会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

沖縄で障害者も社会参加を!

   


障害のある人やその家族も生きがいや楽しみを見つけて暮らしていける社会を目指していくために、沖縄県では障害者の方も参加できるイベントがいくつか開催されています。

那覇障害者美術展では、障害者の方が制作した絵画や工芸などを展示し障害に対する理解を深めようという目的で2019年3月頃の開催を予定しています。

作品の受付期間は2018年年末から2月上旬までで、制作や絵が好きな障害者の方や何かに挑戦してみたい方などに最適なイベントです。

美術展以外にもスポーツに興味があるけどなかなか参加する機会がないという障害者の方には、那覇障害者運動会というイベントもあります。

こちらは家族の方も一緒に参加することができるので1人ではなかなか勇気が無いなという方には良いイベントではないでしょうか。

那覇障害者運動会は2019年秋頃に開催される予定です。気候も穏やかな季節に行われるので体調管理も比較的しやすいです。また参加資格も身体障害、知的障害、精神障害どの障害がある方も気軽に参加できます。

他にも沖縄県では、障害者の方とその家族が社会に参加できるようなイベントをいくつか開催しています。開催場所や来年度などの開催予定などは随時更新されますので市などに問い合わせをしてください。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パラスポーツの大会と応援イベント

9月28日、29日に幕張メッセで「天皇陛下御即位記念2019ジャパンパラゴールボ …

天気に恵まれた日に屋外でのキャンプイベントに大勢の方が参加されていることがイメージできるテントがたくさん張られた広大で緑豊かな草原の広場の様子
障がい者のイベントに参加して世界を広げよう

 障がいがあると外に出るのが億劫になりがちです。 そんなときは、障がい者向けのイ …

自閉症の宮本さん、みやもとゆい〜ココロの個展〜 和歌山で開催中!

 2歳で自閉症と診断された岩出市在住の宮本悠衣(ゆい)さん(26)が、身体や精神 …

人々が集まってグループを作り、話し合ってお互いの意見を交換して解決策を見出している様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障害者雇用に関する公開座談会が開催されます

毎年12月3日から12月9日までの1週間は障害者週間です。障害者週間にちなんだ無 …

夏のイベントである花火が打ちあがる荘厳な様子。今年は花火大会も中止で寂しいですね。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が気軽に参加できるイベントを探してみよう

■種類が豊富な障がい者のイベント  障がい者に参加を呼びかけているイベントは、種 …

車いすバスケを大阪で観戦しよう

2019年2月、大阪で車いすバスケットボールの国際的なイベントが開催される予定で …

視覚障がい者への英会話セミナー開催

英語コーチングスクール プレゼンス(http://www.presence.jp …

[静岡県] 障害者芸術祭 出演者募集中!

日頃合唱、ダンス等、音楽・舞台芸術活動をしている個人、グループ等の障害者の方々へ …

年齢、性別、国籍、障害の有無などを越えて集結した参加型パフォーマンスプロジェクト SLOW MOVEMENT 公演

2015年10月3日(土)青山・国連大学前広場にて、 東京オリンピック・パラリン …

自宅で筋トレできるように準備された鉄アレイやヨガマットの写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツを始めてみよう

 パラリンピックに注目が集まったことで、パラスポーツに対する関心が高まっています …