会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

音声読み上げ機能が強化!「スマホでUSEN」がアップデート

      2015/06/05


スマートフォン向け定額音楽配信サービス「スマホでUSEN」アプリが、アップデートを実施しました。従来より対応していたiOS/Android搭載の音声読み上げ機能が改善されています。全機能が音声ガンダンスに従い操作可能となり、視覚障がい者の方もより快適に利用できるサービスになりました。

「スマホでUSEN」の詳細はURLよりご覧下さい。
smart.usen.com/

 - 便利アイテム  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障害のある方におすすめの仕事時に便利なグッズを紹介

心身に何らかの障害がある場合、健常者の方にとっては簡単な作業が出来なかったり、長 …

便利アイテムは専門のネットショップで買おう

障がい者が日常生活をしやすいように、さまざまな便利アイテムが登場しています。しか …

障がいのある子どもを育てる方にもおすすめ!お出かけ時に便利なアイテム

近年、障がい者やその家族の暮らしをサポートするためのアイテムが多く開発されていま …

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
ドアのノブや蛇口に取り付けるバーと特殊な箸を使っています

■障がい者向けの専用グッズは便利です  私は障害のため握力が弱く、日常生活の中で …

ダウンしやすい冬を倒す!冬の温活快適グッズ

いよいよ冬本番が近づいてきています。身体や精神にトラブルを抱えた障がい者にとって …

便利なアイテムを活用して不快な音を対策

ハンディキャップを抱えて働く方々は、非常にストレスフルな日々を過ごしています。ハ …

視覚障害者をサポート!周囲の環境を3Dマップで再現するガイドツール

メキシコの工業デザイナーJorge Trevino Blanco氏が企画している …

スマートフォンを活用して、生活を簡便化し豊かに暮らす人のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の人もIT機器は使える

■障がい者にもスマートフォンは役に立つ  障がい者の人は健常者に比べて日常生活で …

no image
介護用の足台「My Foot」

現在日本では、何らかの事情によって体が不自由で生活に支障を来している人を支援する …

視覚障がい者支援アプリ「iよむべえ」

 印刷物認識アプリ「iよむべえ」は、新しいバージョンを公開しました。視覚障害者向 …