会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者が長く働いていくためにできること

      2021/07/04


健常者であれば何の問題も感じないことでも、障がい者にとっては大問題となることは多いものです。特に、効果や効率を重視する仕事の場面では、その問題が周囲とのコミュニケーションにも影響し、お互いに働きづらいと感じてしまう場合があります。そのようなことを避けて、長く働くために、障がい者側にできることはあるでしょうか。

できることとできないことをはっきり丁寧に説明する

周囲に障がい者が身近にいたという経験を持つ健常者は少数派です。そのため、障がい者にとって何が大変で何ができるのか、正確に理解している人はほとんどいないという認識が必要です。特に職場では、健常者は障害を持つ方と接する際に何に配慮したら動きやすいのか、どうしたら効率よく仕事をしてもらえるのか、正確に知りたいと思っています。障がいの種類や程度は人それぞれ違います。それで、障がい者の側からできることや得意なことと、逆にできないことやの苦手なことをはっきり説明しておくことで、お互いに仕事がやりやすくなり、働きやすい職場となっていくことでしょう。

自分も周囲にも働きやすい職場とするために

障がい者の雇用の機会は増えていますが、障がいは人によって千差万別で傍目にはわからないこともあるため、特に仕事の場面では、障がい者側からの積極的な情報発信が不可欠です。障がいゆえにできないことを主張するだけでなく、障がい者の目線から考えた前向きな意見を述べるなど、仕事の質を上げるよう努力すると、職場に貢献でき、結果的に長く仕事ができる職場とすることができます。

 - 暮らし情報 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

日々の健康や仕事等の生活の中で不安を抱えて悩んでいる男性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が悩みや不安を相談したいとき

■SNSを活用する  身近に相談できる人がいないというときには、各地で開設されて …

クリスマスイベントのために装飾されたイルミネーションの様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者向けのイベントに参加するメリット

 障がい者が参加できるイベントは数多く存在します。  イベントを通して親交を深め …

暮らしのお金のことについても考えよう

生きていくうえで、障がいを持っていてもお金の管理は必要になります。障がいの状況に …

障がい者割引を使って、家族や友達とお得にたくさんお出かけしよう!

はじめに障がい者割引というのは遊園地や水族館などで適用される、障がい者手帳を提示 …

秋の行楽シーズンにGoToキャンペーンにも乗ってマスクを着用の上でいろいろな場所にお出掛けしているカエルの人形。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知っておきたいお得情報

■公共施設をもっとお得に  障がい者手帳があると、お得に利用できる公共施設が全国 …

気になる夢は調べてみよう

筆者は寝ている時に見た夢をよほど印象的かよく見るものでない限りあまり覚えていませ …

恋愛関係にある男性から花束を受け取りプロポーズをされて喜んでいる女性のイメージ。
障がい者が恋愛の悩みを解決する方法

 障がい者に恋愛は難しいと考えている人もいるでしょう。  確かにすべての人が障害 …

障がい者と共に働くために

職場に障がい者が来るとなると、どう接していけばよいのだろう、と正直身構えてしまう …

ピクニックにお出掛けして屋外でランチを楽しもうとしているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいを抱えていても楽しみを見つける方法

■障がい者手帳を活用して行動範囲を広げよう  障がいを抱えていると行動範囲が狭ま …

【兵庫】障害者のおしゃれ 芦屋でセミナー

10日、芦屋市業平町の市民センターで化粧や服装など障害者のおしゃれについて考える …