障がいを抱えていても楽しみを見つける方法
2020/09/05

■障がい者手帳を活用して行動範囲を広げよう
障がいを抱えていると行動範囲が狭まることが多いため、楽しみを見つけることが難しいと考えている人もいるでしょう。
ですが、障がい者手帳を活用することで行動範囲がぐっと広がる可能性があります。
バスや電車などの公共交通機関の割引制度を活用すればお得に利用できるため、遠くに出かける際に便利です。
また、障がい者手帳を持っていることで入場料金を割り引いてくれる施設もあることから、興味がある場所には率先的に出かけてみましょう。
■インターネットを活用する
障がいを持っていても楽しめる場所を見つけたいというときには、インターネットを活用してみましょう。
お出かけ情報サイトである「いこーよ」では、全国の遊び場が掲載されているため、いつでも探すことができます。
・いこーよ(外部リンク)
iko-yo.net/
※運営会社:アクトインディ株式会社
障がいによっては行くのが難しい場所もあるかもしれませんが、可能な範囲で様々な体験をすることでこれまでとは違う発見ができたり、自分の可能性を見つけることに繋がります。
参加するときには行われる場所や内容の詳細を調べ、無理はしないように楽しみましょう。
■障がい者が楽しみを見つける大切さ
障がいがあることによって行動が制限されてしまったり、できることが少ない場合には気持ちも塞ぎがちになってしまいます。
障がい者手帳やインターネットを活用して積極的に外出することによって、これまで気がつけなかった楽しみが見つかる可能性があります。
ぜひ興味がある場所に出かけてみましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
考え方を少し変えることで楽しく暮らすことができる
他の人には何でもない些細なことが障がい者にとっては重大な問題になるケースは少な …
-
-
障がい者向けの人気のイベントについて調べてみよう
■各地では障がい者が楽しめるイベントの実施が増えている 障がい者は、障がいの程 …
-
-
障がい者が恋愛をするときに気をつけるポイント
■障がいがあることを隠さない 障がいがあることに対してコンプレックスを抱いてい …
-
-
段階を踏んで対策すれば恋愛は難しくない
■恋愛に踏み切れない悩みから解決していく 障がいがあるから恋愛は無理と考えてし …
-
-
自閉症の宮本さん、みやもとゆい〜ココロの個展〜 和歌山で開催中!
2歳で自閉症と診断された岩出市在住の宮本悠衣(ゆい)さん(26)が、身体や精神 …
-
-
立体画像と点字を組み合わせた絵本の制作販売を開始
株式会社ミリメーター(本社:東京都品川区、代表取締役社長:粕谷孝史)は、株式会社 …
-
-
パラリンアートで夢をかなえよう
■障がい者アーティストが活躍できる場所をみつけよう 障がい者の支援と言えば福祉 …
-
-
感謝の気持ちを表現する方法
■意外と伝えるのが難しい感謝の気持ち 体や視覚に障がいがあると、日常生活の中で …
-
-
恋愛をするためには環境づくりから
障がい者は恋愛が難しいと言われることがありますが、世の中には障がいがあっても恋 …
-
-
楽しみが将来役立つことも
■楽しみがあると生きがいにつながる 自分の楽しみにしていることがあると、それが …
- PREV
- 競技の種類が多彩なパラスポーツを楽しもう
- NEXT
- 障がい者が自立して暮らしやすい家について