会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

好きなことをやってみようと思う気持ちになったら

      2020/12/27

未来を指さし目指す自分に向かっていこうというイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 人間はどんな人でも好きなことまたはやりたいことがあれば、それに向かって頑張りたいと思う気持ちになるものです。

 そこで、どのようにすれば障がい者本人やその家族がやりきることができるかなどを解説していきます。

■好きなことややりたいことに向かって努力をしよう

 まずは、やってみたいことが何かをしっかりと考えていくことは非常に大事なことです。

 特に好きなことに一生懸命になれる時は、自分自身が素敵に輝いて見えてきます。

 そこで障がい者本人がどこまで努力をしていけるかを家族の人と一緒になってプランを立てることが必要です。

 障がい者本人が前向きな気持ちでやってみたいことに取り組むことができればよいでしょう。

■職場体験などを通じてやってみたいことを見つけよう

 障がい者本人がやってみたいことを見つけて就職をする場合には、障がい者向けの就職セミナーに家族と一緒に参加してみるのも一つだと思います。

 そこでは、仕事の一日体験ができたり同じタイプの人と出会ったりして多くのことが学べる機会です。

 そして、仕事とプライベートを上手く両立して充実した日々を過ごすことができるように家族の人の支援も必要になってくるでしょう。

■やってみたいことが叶うとうれしい気持ちになれる

 やってみたいことができた場合には、誰でも感動がいっぱいのうれしい気持ちになれます。

 障がい者本人と家族が一緒になって努力していくことは、とても素晴らしいことです。

 常に向上心を持って何事も取り組んでいけばきっとやってみたいことが叶うことでしょう。

 - 暮らし情報 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

上手に使えば便利なスマートフォン、SNS。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
SNSの利用における困りごと

■情報収集に便利なSNS  障がい者のための便利グッズや福祉サービスの情報は病院 …

年末の大掃除におすすめ!障がい者のサポートになるグッズ

年の瀬が近づいてくると大掃除をして新年を迎えたいと思うのがもっともなことです。た …

no image
Ready for 知ってますか?

readyfor.jp/tags/handicapped こちらで障害者に関する …

【兵庫】障害者のおしゃれ 芦屋でセミナー

10日、芦屋市業平町の市民センターで化粧や服装など障害者のおしゃれについて考える …

キッチンで食材を準備して料理の下ごしらえをしようとしているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者の生活を豊かにする便利グッズたち

■日常生活用具だけじゃない!便利グッズたちにも目をむけてみよう  現在、日常生活 …

日々の健康や仕事等の生活の中で不安を抱えて悩んでいる男性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が悩みや不安を相談したいとき

■SNSを活用する  身近に相談できる人がいないというときには、各地で開設されて …

人と人とが情報でつながっているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害者同士が利用できるコミュニティ紹介

障害者やその家族には、障害に関しての悩みを相談できる相手が限定されているというネ …

車いすの障がい者の外出支援を行うサポーターの女性の笑顔が優しい。こうまるさんによる写真ACからの写真
障がい者が安心安全にイベントを楽しむ方法

■外出をためらう、家に引きこもりがちな障がい者の方をサポート  障がい者だからイ …

心を健康にするために役立つ習慣

心が落ち込んでいるときは、身体の調子も悪くなるという方は多いでしょう。心を前向き …

三世代家族が仲良く原っぱで手をつなぐ写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障害者は家族のサポートが大切

■家族の第三者目線が大切  うつ病や双極性障害の患者は、症状がひどい時には視野が …