会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

企業が取り組むバリアフリー

   

障がい者に効果的なバリアフリー策について、企業として何ができるか?を社内で検討している様子。

■「心のバリアフリー」に参加するサポート企業の取り組み

 普段の生活において、何気なく利用しているサービスで、バリアフリーへの心遣いを感じることもあると思います。

 東京都では、心のバリアフリーに対する社会的気運を盛り上げようと、意識啓発等に取り組む企業を、「東京都『心のバリアフリー』サポート企業」として115社登録しています。

 また、取り組みの斬新さ、ユニークさ等を選定基準として、好事例についても選定が行われています。

■東京都「『心のバリアフリー』サポート企業連携事業」について
www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kiban/machizukuri/kokoro_support.html

■バリアフリーへの貢献を前提としたサービス開発

 障がい者サポートは、世界的にもスタンダードなものになっており、サービスや製品開発の際に意識されやすくなっている傾向にあります。

 その中でも、サービス改善の研究テーマとして、社内の様々な職種の方でチームを作り、利便性やサービスレベルの向上に検討時間を設けて取り組んでいる企業も多数存在しています。

 このような良い取り組みをさらに好転させていくためには、その各々の商品やサービスを利用した上での、感想や意見、さらなる改善案を利用者としてフィードバックすることが重要です。

 利用者の声を改善のヒントとして、企業がバリアフリーに効果的な取り組みを継続的に見直していくことで、3年後、5年後、そして未来の住みよい環境作りがなされていきます。

 最適なバリアフリー環境を作るために、日々の積み重ねを、利用者と企業で未来を作り上げていけることは、とても夢のある話ですね。

 - ニュース , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

福岡拠点の「たいせつプロダクト」 暮らしの中に福祉の視点を

福岡市中央区大手門「たいせつストア」では、障がいを持つ人によって描かれたアートが …

【ご支援のお願い】障がい児とその家族が海で過ごす夏休みを届けたい!D-SHiPS32がクラウドファンディングでの募集を開始!

株式会社LA DITTA(ラ・ディッタ)(東京都港区、シンガポール/代表取締役: …

no image
「ほしかわ愛唱会」が活動15年 一緒に歌うよろこびを

以前は星川地域のスポーツセンターで開催されていた歌声喫茶「ほしかわ歌声倶楽部」だ …

声の広報「厚生」が更新されています

東京都の日本盲人会連合が6月12日に声の広報「厚生」を更新しています。これは、厚 …

車いす利用の学生をサントリーホールが招待 「車いす利用者のための室内楽演奏会」

サントリーホールで室内楽の祭典「チェンバーミュージック・ガーデン(CMG)201 …

障がい学生も同様に就職活動を 障がい学生専門のインターンシップサイトをオープン

障がい者専門の、就職・転職支援を行う株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都中 …

no image
派遣大手 障害者アスリートを企業に紹介

人材派遣大手のランスタッド(東京)が、パラリンピックへの出場を目指す障害者アスリ …

no image
視覚障害者のための映画祭、音声解説が伝える物語の情景 パリ

筆者の知人の視覚障がい者はテレビはつけるけれども、映画館に足を向けることはほとん …

大和ハウス工業がロボットスーツを販売

サイバーダインが開発するロボットスーツを大和ハウス工業が販売することになりました …

「植物状態」介護の家族同士を支え合う会が発足

遷延(せんえん)性意識障害者とは、事故や病気で脳に損傷を受け、寝たきり状態となる …