【2019年9月7日開催予定】川崎市・障害者スポーツデーの実施について

2019年9月7日(土)に、川崎市にて、障害者スポーツデーと称して体験会が開催されます。場所は、川崎市高津スポーツセンターの小体育室、時間は、13:00から14:45の予定です。
対象は、川崎市に在住または通学・通勤していて障害者手帳をお持ちの方(就学児以上)ですが、その家族や介助者の方々も一緒に参加することができます。スポーツの内容は、ボッチャ、卓球などを予定しています。
尚、ボッチャは、パラリンピックの正式種目になりました。各スポーツのルールや方法については、初心者をはじめ全くわからない人でも、指導者が丁寧にコツを教えますので安心です。
事前予約の必要はありませんので、当日に参加できます。尚、服装に特に指定はありませんが、スポーツウェアなどの運動服が望ましいでしょう。また、内履きが必要です。汗をかくのでタオルや飲み物等も持参するとよいでしょう。
卓球については、ラケットを持参することも可能です。障害者の方々も、ご家族の方々も、一緒になってスポーツを楽しみましょう。尚、本件に関するお問い合わせは、川崎市障害者スポーツ協会です。また、駐車台数に限りはありますが、障害者手帳をご持参の方は、駐車場の利用料は無料になります。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
筑波技術大学でスポーツ教室開催 障がいの種類は問いません
筑波技術大学では、7月4日(土)に障がい者スポーツ教室を開催します。時間は午前1 …
-
-
声の発達障害を抱える人向けに開催予定の2019年12月のイベント紹介
発達障害には色々な種類があり、その中でも大声や寄声を上げて家族や他人に迷惑をかけ …
-
-
【浦安】平成27年度障がい者週間記念イベント「障がいのある人もない人も!かがやくまち うらやす」
千葉県浦安にて12月3日から9日までは、「障害者週間」とされ、障がい者週間記念イ …
-
-
義足 × 和風衣装 中能登でファッションショー
二日、中能登町レクトピアパークで義足の女性がモデルを務めるファッションショー「切 …
-
-
スキーを愛する全ての人々へ!! 「icetee cup2016 」申し込み開始
「スポーツを通じて全ての枠を越えて楽しみ、豊かな大自然の中で戦えるステージを提供 …
-
-
パラリンピック種目「ゴールボール」小学生が体験できるイベント 8月19日、東京・丸の内
『ゴールボール』という競技をご存知でしょうか? この競技は目隠しを着用した1チー …
-
-
東京都で障がいのある子どものためのスポーツイベントをお探しの方へ
東京都障害者総合スポーツセンターでは、様々な障がい者向けのスポーツイベントなどが …
-
-
休園日の上野動物園を楽しめる「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」
「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」は、障害を持つ子どもとその家族に閉園後の動物 …
-
-
アート傘作品展「てぃだSUN傘プロジェクト」
「てぃだSUN傘プロジェクト」が沖縄県のゆいレールのおもろまち駅、県庁前駅、小 …
-
-
3/5(土)オンラインイベント: IT業界への就職や転職を考えている障害者の情報共有イベント
2022/3/5 IT業界への就職や転職を考えている障害者の情報共有イベントを行 …
- PREV
- パラリンピックの歴史
- NEXT
- 秋のお出かけに最適!障がい者向け快適アイテム