障害者とその家族へ向けた各種イベント

障害者向けのイベントが各地で開催されています。障害を抱える方の家族は、どのように障害者を支えるべきかや相談する相手がいないことに不安を抱えている場合も多いです。
聴覚に障害がある方は補聴援助機器の動向などを知りたいと考えるものですし、視覚に障害がある方は点字などの補助手段の詳細を知りたいでしょう。障害者向けのイベントに参加することで、各種の補助器具の種類や用途を知る機会を得られるだけではなく、同じ悩みを抱える家族との情報共有の機会を見つけることができます。
戸山サンライズで開催される視覚障害者向けイベントでは、 弱視者用レンズなどの視覚障害者向けの機器を紹介しています。視力の障害で悩む方向けに補助器具を紹介したり、コミュニケーションの場を提供するイベントです。
障害者向けのイベントの多くは、市区町村単位で開催されるケースが殆どです。参加の申し込みにあたっては、公式サイトの告知などを通じて申し込みを行う形を取るケースも多いです。
イベントによっては、インターネットによる告知以外に市区町村内の会報でも開催日程や内容の告知を随時行っています。
障害を持っていても、自分で働きたいと意欲がある方も多いでしょう。江東区役所で行われる障害者向け雇用の相談会では何かしらの障害を抱え、自立を諦めている方でもできる範囲での就業先を探せるようにするイベントです。
ハローワークより講師を招き、障害者が働く際に注意すべき事項と自立の仕方の講義を行ってくれます。自分が居住している地域で開かれる障害者向けイベントに参加したいと思っても、どの程度の費用が掛かるか心配という方もいるかもしれませんが、殆どの障害者向けのイベントは無料で参加することができます。
告知内容を吟味し、都合の良いタイミングで参加申し込みを行うのが良いでしょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
2019年の障害者スポーツイベント
岐阜では障害者スポーツ協会による、「岐阜県障害者スポーツ大会」が毎年行われ201 …
-
-
自閉症のお子さんを持つ保護者を対象とした講演会が開催されます
2019年9月15日に兵庫県・姫路市民会館中ホールにて「自閉スペクトラム症のお子 …
-
-
6月21日【イイトコサガシ・ワークショップ】新座(志木駅)
コミュニケーションで生き辛さ(苦手意識・経験不足)を抱えている人たちを理解するた …
-
-
視覚障害者専門の総合イベント
サイトワールドは視覚障がい者に特化したイベントを開催する団体で、東京都新宿区内に …
-
-
手話で一生の記念日を 手話ウエディング体験試食会
札幌のレストラン「センティール・ラ・セゾン 中島公園」で4月24日、手話ウエディ …
-
-
「第30回東京都障害者総合美術展」開催 池袋西武にて
東京都は8月6日から10日まで池袋の西武池袋本店7階催事場にて「第30回東京都障 …
-
-
手話通訳付きの和菓子教室開催
出版された手作り和菓子レシピの本が大好評の和菓子ユニット ユイミコさんが手話通訳 …
-
-
長谷川正人さんによる講演会「知的障害者の若者に大学教育を」が行われます
2019年10月6日(日)小田原箱根商工会議所1階Aホールにて、13時30分より …
-
-
障がいのある人もない人も、みんなで一緒に楽しむイベント「スポーツ・オブ・ハート2016」
スポーツ・オブ・ハート2016は、パラリンピアンの呼びかけにより、スポーツ選手、 …
-
-
ぬいぐるみが旅へ行く「ボクらの冒険プロジェクト」
[ボクらの冒険プロジェクト概要] NPO法人日本ぬいぐるみ協会所属のぬいぐるみ作 …
- PREV
- パラリンピックは負傷兵のリハビリが原型
- NEXT
- 緊急時に役立つヘルプマーク