H&Mがリオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックのためにデザインしたスウェーデンチームの公式ウエアを発表

ファッションとクオリティを最良の価格でサステイナブルに提供するH&M(エイチ・アンド・エム へネス・アンド・マウリッツ・ジャパン 株式会社 本社:東京都渋谷区宇田川町33-6 代表取締役:クリスティン・エドマン、以下H&M)は、今夏ブラジルのリオデジャネイロで開催されるオリンピック・パラリンピックのためにデザインされたスウェーデンチームの公式ウエアを発表致します。
このウエアは、4年前に開催されたソチオリンピック・パラリンピックと同様、開会式、閉会式、そして競技の間の練習着としても着用される予定です。
「この夏にリオで行われるオリンピック・パラリンピックにて、スウェーデンチームが着用するウエアを私たちが手がけられたことを 光栄に思います。スウェーデンのアスリート達とのコラボレーションで、開会式、授賞式、また練習の際のウエアを作ることができました。そして実際に競技で着用されるウエアをデザインできたことにも、とても興奮しております。優れたパフォーマンスをサポートする機能性と高いファッション性を両立させ、またその多くの素材がリサイクル・ポリエステルなどのサステイナブル素材を使用しています。」とH&Mのデザイン責任者でクリエイティブ・デザイナーのパニラ・ウォールファルト(Pernilla Wohlfahrt)は言います。
またスウェーデンの競泳選手サラ・ショーストレム(Sarah Sjöström)は「リオでこのH&Mのオリンピック・コレクションを着用することを楽しみにしています。H&Mのスポーツ・アンバサダーとして、このスポーツコレクションを試着し、改善のためのフィードバックを 数多く行ってきました。このスタイリッシュで機能性、クオリティの高いスポーツウエアでの練習を楽しんでいます。」と話しています。
引用元:PR TIMES
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
【2020年五輪へ、新・東京物語】中2で「全盲」若杉救った、ゴールボールとの出会い
視覚障害者が行うゴールボールという競技を知っていますか? 2012年ロンドン・ …
-
-
パラスポーツの魅力 ~できることを活かす!~
走れない・泳げないなど障害があることを理由に、スポーツと距離を置いてはいません …
-
-
iPS細胞から遺伝性難聴の原因となる内耳ギャップ結合形成細胞を作製
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学講座(主任教授・池田勝久)の神谷和作准教授、福永一朗 …
-
-
【和歌山】車いすに乗ったまま、イルカと触れ合い
太地町立くじらの博物館ではイルカショーのステージに整備していたスロープが完成し、 …
-
-
車いすでも思いっきりスポーツを楽しめる
パラリンピックでも大きな注目を集めている車いすテニスですが、車いすスポーツは情 …
-
-
パラスポーツを楽しめるクラブや団体はネットで探せる
オリンピックが終わった後は、パラリンピックで多くの感動が生まれます。テレビや新聞 …
-
-
義足は不足を補うものでなく、何かをプラスするもの
義足はもはや障害ではなく、人間の可能性を広げるものである。 義足のモデル、Aim …
-
-
障がい者の社会参加が目的、全国障害者スポーツ大会
全国障害者スポーツ大会は、「全国身体障害者スポーツ大会」と」全国知的障害者スポー …
-
-
エンジニア、学生起業家、発達障がい者。3つの顔を持つ河崎純真の生きる道
「偏りを活かす」特殊な才能を活かせる社会を創りたい。発達障がい者を対象にしたハッ …
-
-
パラスポーツを体験しよう!
■パラスポーツとは? パラスポーツとは、障がいがある人がするスポーツのことです …