障がい者の方を招待してレクリエーションをする「第20回 コックスぐるみ会」開催!
イオングループの株式会社コックス(本社:東京都中央区日本橋浜町1-2-1、代表取締役社長:吉竹英典 以下コックス)が2016年3月12日(土)、「コックスぐるみ会」を開催します。第20回目となる本年は、愛知県豊橋市の「のんほいパーク豊橋総合動植物公園」にて、社会福祉法人やNPO法人など計10の施設から約200名、コックスからの参加者と合わせ総勢約220名が参加予定です。コックス創業の地、浜松市の障がい者の方と、そのご家族、施設の方を招待し、レクリエーションを行う交流イベントです。
地域ぐるみ、家族ぐるみ、会社ぐるみ…「みんな一緒に=ぐるみ会」
「コックスぐるみ会」は、コックスと、労働組合コックス・ユニオンが一体で作るボランティアグループです。障がいのある人もない人も、毎日を楽しめるように、“みんな一緒に=ぐるみで”応援しようという活動です。静岡県浜松市にあるコックスの物流センターでは、障がいをもつ方が多数勤務しています。「ぐるみ会」の活動は、そのご本人とご家族、また福祉事業施設の職員の方々を招き、物流センターの作業場を使って「餅つき大会」を開催したのが始まりで、本年で20回目を迎えました。参加者も年々増え、開始当時招待していた社会福祉法人復泉会を超えて、様々な施設の方が参加するようになっています。
「コックスぐるみ会」2016開催概要
・日時 :2016年3月12日(土)10:00~16:00
・会場 :のんほいパーク豊橋総合動植物公園(愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238)
・招待施設 :10施設、約200名を予定
・スケジュール:
-開会式
-パーク内散策・昼食
-全員参加のイベント(14:20頃予定)
-集合写真撮影(15:20頃予定)
-閉会式
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
ぬいぐるみが旅へ行く「ボクらの冒険プロジェクト」
[ボクらの冒険プロジェクト概要] NPO法人日本ぬいぐるみ協会所属のぬいぐるみ作 …
-
-
「極上飛騨牛網焼きステーキ」と、世界遺産「白川郷」を堪能!障がい者向けツアー 「岐阜県縦断の旅4日間」
H.I.S.のユニバーサルツーリズムデスクでは、車椅子などの障がい者向けのツアー …
-
-
パラリンピックの概要と大会にまつわるエピソード
パラリンピックは国際パラリンピック委員会の主催で、主に身体障害者を対象とする世界 …
-
-
手足の障害を抱える人々を支えるアイテム
手足に障害を抱えている人々は、車いすを利用しての移動が中心となりがちで、多くの人 …
-
-
長野県・松本市で「身体障害者ほじょ犬サミット」 補助犬にとってのバリアをなくすために
6月20日・21日に「長野県ハーネスの会」と「全日本聴導犬ユーザーの会」の合同主 …
-
-
「アートとソーシャルデザイン」フォーラム 開催!!
「アートとソーシャルデザイン」フォーラム 開催!!~「障害×アート」の先駆的でユ …
-
-
2019熊本で行われる障害者向けイベント
熊本県では、熊本県障害者スポーツ・文化協会が主催で様々な障害者向けイベントを行っ …
-
-
2019年に東海地方 障害者参加型イベント
2019年、障害者向けに企画されたいくつかのイベントが東海地方で企画されています …
-
-
2019東北エリアの障害者向けイベント
青森県では2019年2月23日に、青森市にあるねむのき会館で、ねむのき冬まつりが …
-
-
障がい者向けの施設や学校関係者等に対してのセミナーを行う社会法人
北海道北斗市にある社会福祉法人侑愛会では、障がい者施設の職員や、学校関係者向けの …
- PREV
- 障がい者雇用 凸版印刷
- NEXT
- 「楽天カード手話通訳サービス」を開始