会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者雇用の問題点とは

      2022/05/04


障がいのある方にどんどん社会で活躍してもらおうと政府は「障害者雇用率制度」や「障害者雇用納付金制度」といった政策に取り組んでいます。その結果年々障害者の採用率は増加しているとはいえ、まだまだ雇用に積極的ではない企業は少なくありません。では障害者雇用の問題点とは、一体どういったものがあるのでしょうか。

障害者に対する知識がない

障害者には知的障害や言語障害、身体障害などさまざまな種類があります。しかし日本の企業ではまだまだ障害者というものがどういったものか、どう接したら良いのかわからないという「知識のなさ」が、障害者雇用の妨げになっているといえます。従業員に対する障害者雇用の研修を積極的に行うことが、今後の課題といえるでしょう。

職場環境が整備されていない

障害者の方を受け入れるためには車いすトイレの設置などのバリアフリーや、点字ディスプレイなどオフィスの環境整備が不可欠です。しかし残念なことにこれらの設備が整っていない企業が多いため、なかなか障害者雇用に踏み切れないのが日本企業の現状です。

障害者雇用は労働力の確保に最適

日本では少子高齢化が進み、今後さらなる人材不足が懸念されています。しかし障害者雇用は労働力の確保にもなり、企業にとってもメリットが多いです。また障害者自身が持っている能力を生かし活躍することで、社会の発展にもつながります。従業員の理解を深め、バリアフリーなどの環境整備を積極的に行うことで障害者が十分戦力になることはまちがいないでしょう。

 - 雇用情報 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

【新潟】三条市がIT関連企業と市内の社会福祉法人が障がい者就労支援や生活困窮者等就労支援に関する協定を締結

三条市長は26日、定例記者会見を行い、IT関連企業アイエスエフネットグループ(本 …

生活を豊かに、便利にするタブレット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
光を失っても使えるタブレット

■タブレットを使えるようになって人生が豊かになった  交通事故で目に障がいを負っ …

会社のミーティングで笑顔で議論する男女のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
自分にあった働き方~障がいと共に生きる~

 障がい者と聞くと、働くのが難しいというイメージを持つ人もいるかと思います。   …

(株)スタートラインが障害者雇用のサポートを

(株)スタートラインが障害者雇用の強化に関して まずはチャレンジ!障害者トライア …

障がい者のための就職・転職求人サイト

会員登録延べ55,000名、延べ1,000社超の掲載実績を誇る「Web Sana …

ボールで遊びたいと思っているかわいい犬の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツを始めたい人にとって魅力的な支援とは

■パラスポーツは生活を充実させる  障害者がより良い生活を育めるようにする上でパ …

仕事場においても新型コロナウィルス対策のためマスクをしながらも新しいことにもチャレンジする気持ちで仕事を頑張ろうと前向きになっている女の子のイメージ。
障がい者の自立支援について ~障がい者の職種が多様化することへの期待~

 福祉に頼るばかりではなく、自立して社会貢献したいと考える障がい者は少なくありま …

障がい者に職業(仕事)の機会を積極的に与えている企業を紹介

このところ障がい者が社会参加する機運が高まっていますが、障がい者を雇用する企業に …

一人で画面を見ながら集中して仕事をしている男性のイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
アスペルガー症候群の方に向いている仕事とは

■優れた記憶力を発揮できる仕事  アスペルガー症候群の方の特徴として、記憶力が非 …

Good Job Award/Exhibition2016-2017 ~これからの社会のかたち、新たな生き方、働き方に向かう~

GOOD JOB AWARD/Exhibitionは、障害のある人たちと社会のは …