会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者手帳を提示すれば、色々なサービスの割引をしてもらえるのでお得

      2022/02/19


障がいを持っている人や、その家族は障がい者手帳を提示する事で色々な割引を受ける事ができます。障がい者割引制度は障がい者の経済的な負担を軽減させて、社会参加しやすくなるように設けられました。しかし具体的にどこでどういう割引が受けられるのかがよく分からないという人も少なくありません。そこで障がい者手帳でどういうサービスの割引を受けられるのか見ていきましょう。

交通機関や公共施設、携帯料金等は割引の対象

障がい者手帳を提示する事で、様々な交通機関の料金が安くなります。例えば高速道路や電車に飛行機、それからタクシー等割引額は様々ですが割引されるので利用する時は提示してみると良いです。また美術館や博物館等の公共施設を利用する時も障がい者手帳を提示すれば割引が適用されますし、公共放送の受信料も世帯の中の誰かが持っており、世帯全員が住民税非課税の場合は全て免除になります。他にも携帯電話料金も、いわゆる大手キャリアの場合、基本料金等が割引されるサービスを実施しているので、契約する時は利用してみると良いです。

障がい者手帳を提示すれば色々な割引サービスが受けられるので、遠慮せずにどんどん提示して得した方が良い

障がい者手帳を提示すれば高速道路や電車や飛行機、タクシーに乗る時に割引サービスを受ける事が出来ます。また美術館や博物館といった公共施設でも割引が適用されますし、公共放送の受信料や携帯電話料金も割引の対象です。その為障がい者手帳を持っているのであれば、恥ずかしがらずに堂々と提示して色々得した方が良いです。

 - 暮らし情報 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

日々の健康や仕事等の生活の中で不安を抱えて悩んでいる男性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が悩みや不安を相談したいとき

■SNSを活用する  身近に相談できる人がいないというときには、各地で開設されて …

自分ができることを見つけよう! 『〈できること〉の見つけ方――全盲女子大生が手に入れた大切なもの』

「周囲からいろいろと助けていただく代わりに、私にできることは誠実でいることだけで …

ラッキーなこと幸運を呼んでくれそうな指でハートマークを作って微笑む少女のイメージ画像。
ラッキーなこと探しをしてみよう

■前向きに生きるために  障がいがあると、どうしてもその障がいに目を向けてしまう …

万が一障害を持ってしまったら、落ち着いて行動しましょう

日々健康に何の障害もなく生活していきたいものですが、ある日突然の事故や病気などで …

災害を知らせるスマートフォンのイメージ画像。災害が起こった際には冷静な判断で避難や備蓄品の持ち出し等的確な判断を行いましょう。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
災害時の避難は臨機応変に対応しよう

 台風などによる水害で被害が予想されるとき、近隣の避難所に避難するのが基本です。 …

山手線の車いすを利用される方向けのバリアフリー対応。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
車椅子ユーザーが人の手を借りなくても電車に乗れる時代が来た!

 電車を乗り降りする際に駅員さんからの補助を受けなければならないために、一人で外 …

自作のスムージーを楽しんでいる健康志向のかわいい女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が健康な生活を実現するための心構え

 障がい者は不健康という認識を持っている人がいますが、そのような根拠はありません …

no image
部分開館している明石市立図書館に行ってみました

新型コロナウィルスによる緊急事態宣言に伴い休館していた兵庫県明石市の明石市立図書 …

掃除をする雪だるまのイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
やってみたいことはどんどんやろう

 生きていれば誰しも、何かしら興味を持つものです。  障がいの有無は関係なく、や …

人と人とが情報でつながっているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害者同士が利用できるコミュニティ紹介

障害者やその家族には、障害に関しての悩みを相談できる相手が限定されているというネ …