障がい者向けのネット情報も取捨選択が大切です
2022/01/11

インターネット上には、障がい者のライフスタイルに役立つ情報が多数掲載されています。手軽に今知りたい情報源にアクセス出来るのがネットのメリットです。ただ一方で昨今のネット上の情報はまさに玉石混交であり、障がいの解説や説明が不十分な情報源があります。ネット上のどういった情報源であれば、安心して参考に出来るのでしょうか?
信頼できるホームページやSNSアカウントを選ぶ
今日のネット上には障がい者向けだけに絞っても、数え切れない程の情報源があります。情報の取捨選択が大切であり、ネット検索で障がいに関する情報収集をしたい時は、信頼できるホームページやSNSアカウントをまず選ぶことが肝心です。国や自治体のホームページなら、掲載されている情報に信頼が置けます。専門医が責任を持って運営するクリニックのサイトやそのSNSアカウント等も、障がい者の自己理解に繋がる情報が期待できます。エビデンスの明記や専門医のチェックが十分に行われている媒体はネット上でも信頼できるでしょう。
メディアリテラシーを意識して情報収集を
最近のネット上には様々な情報が溢れており、障がい関連の情報を集める際は信頼できる媒体を中心にチェックしたいところです。国、自治体や専門医が責任を持って公開するホームページやSNSアカウントは信頼が置きやすいです。また情報にアクセスするユーザー側も、常に「この障がいに対する理解、説明は適当か?」や「エビデンスは十分か?」という健全なメディアリテラシーを持ちながら、情報収集をする習慣を持ちましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
心の健康管理におすすめの娯楽とは?
いわゆる「大人の発達障害」を抱える方々は、仕事やプライベートの様々な場面で劣等感 …
-
-
車いすでも行ける映えスポットをご紹介!
車椅子での知らない場所へのお出かけは、階段や段差、砂利道など心配なことも多くなり …
-
-
緘黙でも大丈夫!感謝を伝える方法。
特定の場面で、喋ったり動いたりすることが困難になる緘黙(かんもく)。 精神医 …
-
-
新しい趣味を見つけるために
現実問題として障がい者のライフスタイルは、ハンディキャップに悩まされる場面の連続 …
-
-
恋愛に障がいの有無は関係ない?様々なカップルの形
テレビ番組で障がいを持つ人の恋愛が取り上げられたり、結婚情報サイトで障がいを持つ …
-
-
障害者の方々はどんな不安感を抱えているのでしょうか
障害者の方々は様々な不安を抱えています。どうしても社会的にはマイノリティーであり …
-
-
障がい者の仕事の選び方は?見極め方のポイントを紹介!
SDGs(持続可能な開発目標)が定められて世界的な取り組みが進められるようになり …
-
-
障がい者が恋愛を楽しむコツ
障がい者の中には、相手に迷惑を掛けるのではないかという不安から恋愛に対して積極的 …
-
-
感謝の気持ちを表現する方法
■意外と伝えるのが難しい感謝の気持ち 体や視覚に障がいがあると、日常生活の中で …
-
-
車いすのカスタマイズでお出かけをもっと楽しく
車いすは、どれも同じようなデザインで面白みがないものです。ですが、じぶんカスタマ …
- PREV
- 障がい者に恋愛は難しいのか
- NEXT
- 心の健康を守るためには趣味の時間を意識して持つことがおすすめ