障がい者の暮らしに役立つ情報
2021/12/16
障がい者は、日常生活を送る上で不自由な思いをすることが多く、そのハンディを埋めることが容易ではありません。そこで、せめてできるだけ経済的負担を減らすことにより暮らしやすくする工夫が様々な場面で凝らされています。障がい者のために自治体などの行政機関によって設けられたお得な制度にはどんなものがあるのでしょうか?
移動が困難な障がい者のために設けられた制度
身体の不自由な障がい者に限らず、電車やバスといった公共交通機関では乗客の前でパニックを起こしてしまう知的障がい者は、タクシーや自家用車の利用が多くなります。このような障がい者の家族にとって、ガソリン代やタクシー料金は大きな負担となるでしょう。そこで、障害者自動車燃料券や、福祉タクシー利用券を交付する自治体があります。こうしたチケットを入手して移動の際に利用すれば、安い料金で済むのです。高速道路を使う時は、ETCの料金が割引になる制度も使えます。
障がい者用の割引制度について自治体に問い合わせてみましょう
全国共通の障がい者優待制度もありますが、原則として、各自治体により障がい者の割引制度は異なります。障がいの程度や種類によっても使える制度が違うことから、自治体のホームページにアクセスして障がい者割引制度を検索し、個人に該当するものがあれば、役所の福祉窓口に相談しましょう。電気などの公共料金や税金についても割引制度をチェックすることが大切です。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
障害者にとって生活しやすい未来とは
■住宅や公共施設におけるバリアフリー化が進めば、障害者の生活負担も軽減される! …
-
パラスポーツを楽しもう
■車いすバスケットボールの魅力 私が最近ハマっているのが、車いすバスケットボー …
-
障がいがあっても夢を持ち、叶えるためにやるべきこと
■障がい者が夢を叶えるには 障がい者が夢を叶えるためには周囲に障がいを理解して …
-
障害者にとって優しい教習所を知らなかった
先日、障がい者の方々と夕飯を食べてきた。 18歳の子が言った。 「免許取りにいき …
-
日常生活で溜まりやすいストレスの解消法
日常生活で問題やトラブルに直面しやすい障がい者の人は健康な人以上にストレスが溜ま …
-
ハンディキャップに関する雑学や豆知識を知りたい時は?
障がい者向けの実用的な情報は、近ごろ様々な媒体で紹介されており、以前に比べて当事 …
-
真夏にピッタリのデザートで夏を満喫しましょう
暑い日が続きますが、皆さん健康に過ごされておられますでしょうか? 夏の暑さに …
-
障がい者が元気でいるために必要な日常習慣
周囲に迷惑を掛けずに自立をするために仕事に就く選択をする障がい者は少なくありませ …
-
障がい者が感じる不便さや困難さを共感できる社会に
健常者にとっては何でもないことも、障がい者にとっては非常に不便に感じることはと …
-
ぜんちのあんしん保険~知的障がい、発達障がいのある方のために生まれた保険~
ぜんち共済株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:榎本重秋)は、平成12 …