会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

取り入れてみたい障がい者向けの支援とは

      2021/11/18


障がいのある人を対象として、国は様々な支援を行っています。今回は、その中のひとつ、「自立生活援助」を取り上げていきます。自分に当てはまるのではと感じたら、一度詳細を問い合わせてみてはいかがでしょうか。それぞれの自治体にある福祉窓口で対応可能です。これまで感じていたストレスが緩和され、より快適に生活を送れるようになるかもしれません。

自立生活援助とは

自立生活援助は、ひとり暮らしをしている障がい者が、生活していく中で起こる問題を、自分で解決できるよう支援していくサービスです。問題の内容は、生活を営んでいく上で重要な、食事や掃除、洗濯などの家事全般から、お金の管理や体調、近所づきあいまで多岐にわたります。支援者が定期的に巡回を行い、問題が起こっていないか確認していきます。そして、必要な場合は助言を行ったり、各機関への連絡や調整まで行ってくれるのです。このサービスを利用する際は、1年ごとに更新する必要がありますが、年齢制限などは設けられていません。

積極的に支援を受けてみては

この支援サービスは、家族と同居している場合でも、一定の条件を満たしていれば利用することができます。ちょっとしたサポートが受けられれば、物事が解決したり、スムーズに生活できるようになるケースもあります。「こんなに支援してもらって良いのだろうか」と感じる必要もありません。利用できる支援サービスは積極的に取り入れ、まず試してみてはいかがでしょうか。

 - 【相談ひろば】 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者の雇用における給料事情

日本では企業が労働者に支払う最低賃金は、法律で適切に決められています。障がい者も …

発達障害の方々は見えないハンディキャップを抱えています

発達障害を抱える方々は、日々色々なストレスを感じながら生活しています。いわゆる目 …

障がい者の恋愛にマッチングアプリがおすすめ

障がい者も当たり前に恋愛を楽しみたいですよね。ですが、行動が制限される方も多いた …

健康を維持するために大切なこと

身体の健康は、心の状態から影響を受けます。心が元気だと、気力が湧いて活動的になり …

理想的な社会にするためには!障害者が光り輝く未来に向けて

障害者にとって住みやすい街をつくりあげることは、日本が発展していくためにも必要不 …

障害を持っている人が、仕事の不安を紛らわせる方法

新たな仕事につくときには誰でも、不安が大きくなってしまうものでしょう。未知の環境 …

働くことを前向きに考えて自分らしくやっていこうという気持ちを感じさせる男女のイメージ。
「働く」という夢を叶えるには

 対人関係が苦手だったり、物事に対して強いこだわりを持つ特徴があるのが発達障害で …

新しい趣味を見つけるために

現実問題として障がい者のライフスタイルは、ハンディキャップに悩まされる場面の連続 …

障がい者にとって仕事は大切なものになる

何らかの障がいがあると仕事に就きにくくなる場合が多く、働くことをそもそもあきらめ …

no image
障害者を家族に持って

我が家の三男は、左側頭葉萎縮による脳性右半身マヒ者です。 左の脳は詳しくはわかり …