会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

暮らしのお金のことについても考えよう

      2021/10/01


生きていくうえで、障がいを持っていてもお金の管理は必要になります。障がいの状況によっては管理が難しいこともあるでしょう。今後を考えるとある程度貯蓄もしておきたい所ですが、どのように貯蓄をしていけばよいのか、うまく貯めていくために考えておきたいポイントをチェックして、日々の暮らしの中で生かしていきましょう。

貯蓄したい額をはじめに分けておく

障がい者でも自分で働き、ある程度の収入がある方もいるでしょう。余った金額を貯蓄に回そうとすると、まったく余らなくていつまでたっても貯金ができません。そのため、貯金に回す額をはじめに決めておき、それを別にとっておくようにします。残りの額でやりくりすればよいので考えやすくなるでしょう。なんとなく使ってしまいがちな方にお勧めです。

レシートをとっておこう

家計簿をつけるのは面倒だと思う方も、レシートをとっておき、貼り付けておくだけならできるかもしれません。どれぐらいお金を使ったかがわかりやすくなります。暮らしに必要ない部分は省いていくなど、考えるきっかけになります。

暮らしに必要なお金を確保

障がいがあることで収入が限られていたり、かかるお金が多くなったりしがちです。この先のことを考えると、ある程度のお金は貯めておきたい所です。ちょっとした工夫や使っているお金の見直しから始めてみましょう。そのためにここに挙げたようなところからまずは始めてみて、徐々にお金の管理をステップアップさせていきたいところです。

 - 暮らし情報  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

バリアフリー対策のための機械が開発されています。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者に求められるバリアフリー

 障がい者が豊かな生活を送るためのカギとなるのがバリアフリーです。  ここではバ …

生活を豊かに、便利にするタブレット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
光を失っても使えるタブレット

■タブレットを使えるようになって人生が豊かになった  交通事故で目に障がいを負っ …

様々な方が利用できることを案内している多目的トイレの案内版。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
オストメイトが身障者用トイレを使用するとき

 人工肛門や人工膀胱を使用している障がい者は、身体に装着したストーマ装置に排泄物 …

自宅の階段に手すりを付けているものの、階段が狭くまだまだバリアフリーの余地のあることを想像させる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知っていますか?バリアフリー化に関する助成金

■自宅のバリアフリー化は無理じゃない  不慮の事故や病気で思うように動けなくなっ …

車いすテニスにチャレンジしようとしている笑顔の女性の明るくてさわやかで活動的な画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
車いすでも思いっきりスポーツを楽しめる

 パラリンピックでも大きな注目を集めている車いすテニスですが、車いすスポーツは情 …

第50回「NHK障害福祉賞」作品募集 締め切り間近

NHK障害福祉賞 作品募集 締め切り間近! 「NHK障害福祉賞」は、障害福祉への …

障がい者の方が気軽に娯楽や情報収集を楽しめるサービスやアプリを紹介

インターネットの普及やスマートフォンの技術革新等で、娯楽の楽しみ方が一昔前と様変 …

知的障害者が楽しめるスポットはどんな場所?

知的障がい者の方とお出掛けする際は、障がい者本人がその状況を受け入れ楽しめる場所 …

健康を考えた食事を選ぼうとしている女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の健康を左右する習慣とは

 健康を維持するには普段の生活で心がけるべきことがあります。  健康は一日で成る …

手に電卓を持ち、お得な情報に驚いた表情をしている女性のイメージ画像。
障害者だからこそお得になる交通費

■障害者が積極的に出かけられるための各種割引制度  障害者の家族は外出時に様々な …