会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

発達障がい者におすすめの便利アイテムデジタル耳栓を紹介!

      2021/08/17


発達障がい者の悩みとして、音を拾いすぎるが故に疲れやすいという点が挙げられます。人の会話だけでなく、街を走る車の音やオフィス内の足音など様々な音のせいで仕事に集中できないという経験はないでしょうか。そんな場面で活躍してくれるのがデジタル耳栓です。そこでここでは、特に聴覚過敏のある障がい者におすすめのデジタル耳栓を紹介します。

デジタル耳栓って何?

デジタル耳栓は、人の声など必要な音だけを拾い、他の音はシャットアウトしてくれる便利アイテムです。仕事をしていると、キーボードを叩く音や足音などが気になって作業に集中できない、イライラするという経験はないでしょうか。そんな場面でデジタル耳栓はイライラの原因となる音を遮り、作業に集中できるようにサポートしてくれます。見た目はイヤホンと変わりません。特にADHDは集中力が途切れやすく、少しでも集中の妨げになる要素を遮った方が疲れずに作業できるのでおすすめです。

デジタル耳栓で集中力アップ!

デジタル耳栓は集中の妨げになるちょっとした雑音をシャットアウトしつつも、しっかり周りの人の声は聞こえるという便利アイテムです。普段から音に対してイライラすることが多い人や、なかなか周りの音が気になって作業に集中できない人は、大体5,000円〜1万円程度で売られているので、デジタル耳栓を使ってみてはいかがでしょうか。

 - 便利アイテム  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

発達障害を抱える人が持つべき冬の安眠のためのアイテム

発達障害を持つ人は生活する上でさまざまな困難を抱えがちです。その一つが睡眠障害。 …

熱中症対策にもなるひんやりする快眠グッズを利用してぐっすりと気分良く眠っている猫のカワイイイメージ画像
夏でもさらっと快適に!熱をため込まないグッズとは?

 寝返りを打つことが不自由な障がい者にとって、熱帯夜の熱中症対策は必須となってい …

障がい者用の便利グッズの紹介

障がい者が衣類を着用する時に便利なグッズ、雨の日の外出に欠かせないレインコートの …

爽やかにスポーツでかいた汗をタオルで拭う女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
マッチングサイトで自分にピッタリのパラスポーツを探しましょう

 テレビやネットでスポーツ関連のニュースを見ない日はありませんよね。  自分も何 …

便利グッズを上手く活用して快適な暮らしを

生活の中で不便さを感じることも多い障害者。実は同じような悩みを抱えている人は、意 …

障がい者がお出かけする際に便利なグッズを紹介します

障がいの度合いや種類によりますが、障がい者が遠くに外出する際には準備が欠かせない …

盲目の障がい者に役立つ探し物発見器

目が見えない方にとって、あるべきはずのモノがいつもの場所にないと、不便に感じるケ …

大人の発達障害を抱える障がい者に便利なアイテムをご紹介

近年社会的に注目されてきているのが、いわゆる大人の発達障害です。以前に比べて社会 …

電動車椅子ZINGER(ジンジャー)、販売開始

ノイエス株式会社は、電動車椅子ZINGER(ジンジャー)の日本での販売を開始しま …

目が見えにくい障がい者のための便利な料理アイテム

視覚に障害を持っている人が、日常生活で料理をすることは不可能ではありません。中に …