会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者が夏場に快適に過ごせるグッズをご紹介

      2021/07/30


障がいを持っている方にとって、汗をかきやすく、いきなりのスコールがある夏は、体の不調を感じがちな季節です。障がいによっては、体温調整が難しく、気づいたら熱中症になっているということもありえない話ではありません。また、入浴が難しい人にとっては、皮膚疾患になりやすい季節。そんな夏を快適に乗り切るグッズをご紹介します。

真空断熱ストロータイプの水筒を使って水分補給

障がい特性によっては、手を器用に動かすことができなかったり、注意力が欠如してしまったりする方も多いでしょう。コップで水分補給をしていると、こぼしてしまい、大切な物を汚してしまうことがあります。そこで、真空断熱ストロータイプの水筒を家で使うことにより、飲みやすく、蓋がしっかりしているので、こぼすことがなくなりおすすめです。

クーリングマットで快適に

障がい特性により、体温調整がうまくできない方もいます。クーリングマットは適度に体を冷やしてくれ、クーラー代の節約にもなります。

ミント系入浴剤で入浴後も涼しく過ごす

ドラッグストアには多くの入浴剤が販売されています。中でも、ミント系の入浴剤は夏場の入浴に最適。入浴している時から清涼感があり、湯上りも爽快です。

ステイホームでも快適な夏を過ごしましょう

緊急事態宣言が発令になるなど、この夏は家にいることが多くなりがちです。どうせ家にいなければいけないのなら、快適に過ごしたいものですよね。ちょっとしたグッズを取り入れることでも、生活の満足度は大きく変わります。水筒もクーリングマットも、様々な模様やデザインのものがあります。ぜひ、お気に入りのグッズで、楽しいおうち時間を過ごしてください。

 - 便利アイテム ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

入力支援機器「i+padタッチャー」

アシステック・オンラインショップは、兵庫県立福祉のまちづくり研究所と共同開発した …

車いすでも安心に旅行やお出かけを楽しむアイテム

秋はおでかけや旅行を楽しむのにちょうどいい季節になるため、障害をもつ人たちが安心 …

聴覚障害者と会話ができるアプリ。手話は不要 – TechCrunch

goo.gl/XdiBJT Transcenseは、会話をリアルタイムでテキスト …

財布の中身を見て、見辛く困っているような表情の女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知っていると便利!生活に役立つグッズをご紹介!

■生活に取り入れたい便利グッズ  生活している上で、ふとした時に不便だなと感じる …

カメラと音声合成による読み上げプログラム「ドキュメントトーカ カメラトーク」

「ドキュメントトーカ カメラトーク」の最新バージョンが、Google playで …

コンペで受賞!音声認識の「Talkitt」 発話障害者の言葉を聞き取り、即座にテキスト&人工音声に変換 | ガジェット通信

米国保健社会福祉省(National Institutes for Health …

ボクシングボクササイズで積極的休養に取り組む女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
うつ病患者におすすめのグッズ

■自宅でのストレス解消法とは?  うつ病患者にとってストレスは大敵です。  特に …

コミュニケーション支援アプリ「ドロップットーク」

「ドロップトーク」は、バージョン2.2.1を公開しました。話し言葉でのコミュニケ …

寒い冬でも安心な車いす膝掛け

冬の時期は気温も下がるので、防寒対策が必須になります。車いす利用者も、冬の季節は …

トイレ、便座のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
(公社)日本オストミー協会推奨品(*) 今までにない便座「いい安座(e-anza)」2015年11月10日(火)〔トイレの日〕発売

⽚倉⼯業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:佐野公哉、東証⼀部)は、⽇ …