会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

役立つ情報を手に入れよう!

      2021/07/03


マイノリティである障害者が、多少の困難があってもへこたれない前向きなマインドを修得し、積極的に社会参加して充実感や達成感を得られることは、そんなに簡単ではありません。障害者が強靭なメンタルを身につける方法をはじめ、障害があっても就ける仕事や気軽に参加できるイベントなどに関する有益な情報は、どのように取得したら良いのでしょうか?

障害者をメインターゲットとするコンテンツは、民間から様々な形式で発信されています!

全国障害者連盟など障害者をサポートする民間団体からは、障害者向け夏に向けてのグッズやアイテム紹介のほか、障害者向けの夏に向けてのイベントや情報など、障害者を対象とした有益な情報が提供されています。YouTubeやSNSなどでも、心療内科医やカウンセラーが、障害者をポジティブにする考え方に加え、障害者やその家族にオススメの情報をアップして、障害者を元気付ける試みが盛んに行われているのです。リモートワークが促進される中、障害者も自宅で取り組める珍しい仕事を紹介してくれるサイトもあります。障害者がネットを通じて潜在能力を発揮できる時代になりました。

福祉行政だけでなく民間のサポート体制にも目を向けましょう!

障害者のサポートというと、まず行政支援がメインと考えられがちですが、ネット社会の発達により発信力を強めた民間団体や私人の活動にも、注目すべき有意義なものがたくさんあります。全障連といった障害者支援団体や介護士・医師をはじめとする障害の専門家などが提供する情報を積極的に取得し、障害者が活躍できる場を模索していきましょう。

 - イベント情報, 暮らし情報 , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者が自分の心を守るためには?心の健康を保つ方法

障がいを抱えていると、様々な課題が生まれてきます。その課題にぶつかるたびに、心が …

パラスポーツを含めた屋内でのスポーツを想定させる、体育館とボールの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツを体験しよう!

■パラスポーツとは?  パラスポーツとは、障がいがある人がするスポーツのことです …

楽しそうに会話をする恋人たちの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の恋愛が難しい理由

 障がい者の恋愛が難しいと聞いたことがある人もいるでしょう。  なぜ、障がい者の …

スマートフォンでSNSを利用して微笑む女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
ADHDの方々とネットの関わり

 ADHDのハンディキャップを抱える方とインターネットは非常に相性が良く、有益な …

すごもり時間を快適かつ有意義に過ごすためには

すごもり中はどうしても暇な時間が続きます。ただただ、すごもり時間をまったりとリラ …

運命の赤い糸で結ばれた男女のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障がい者が恋愛を成功させる上で気をつけた方が良い事

 精神障がいを抱えつつも恋愛をしたいと考えている方に、恋愛を成就させるために必要 …

障がい者が快適な睡眠を取れる工夫とは

睡眠は休息を取る時間であり、記憶の整理や成長をする時間でもあります。心身の健康を …

特別支援学校の教育活動

特別支援学校は、基本的な学習事項を教える授業を基幹としているものの、一般的な学校 …

前向きに希望の光に向かって応援を続けるチアリーダーの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいをハンデと感じるかどうかは自分次第

 障がいがあることをラッキーだと認識し、楽しく生きている人は大勢います。  ここ …

複数の人たちで協力してサムアップをしている、協力や支援をイメージさせる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者ならではの悩み等を相談出来るイベント

毎日の生活や仕事の悩み、同じ体調の不安を抱える障がい者向けのイベント、ピアトーク …