会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

みんなでeスポーツを楽しもう!

      2021/06/26


最近私の周りでは様々なゲームの話をよく耳にします。
テレビゲームやスマホのゲームなどの話題が皆さんの周りにもあると思います。
もしそんな話題を聞いた時に「自分にはゲームはちょっと…」と遠ざけている人がいたら、それはもったいない!と私は思います。
今やゲームは我々の生活を豊かにするとても素晴らしいツールとなっています。
そんな素晴らしいゲームについて今回はお話させていただきます。

ゲームは楽しい、そして感動を運んでくれる!

昨今はeスポーツをしている障害者の方も増えています。
eスポーツは健常者とも対等に対戦できる競技としても期待されており、今後、障害者目線のアイテムや障害者向けのイベントなども増えてくると思います。もちろんゲームは楽しむものなので障害者特有のコロナ禍で受けるストレスの発散にも最適です。

障がい者向けゲーム機器

快適に過ごせるようになったお部屋で楽しく過ごすのにおすすめなのがゲームです!
最近は障がい者の方でもプレイできるゲームコントローラなんかも販売されています。

新たな世界に飛び込もう!

昨今、ニューノーマル(新しい常態)の必要性が叫ばれている中で私たちが考えるべきなのは、これまでの既成概念を打ち破ることだと感じています。
新たな体験、新たな楽しみを手に入れるには自分自身で行動することが大事になってきます。
まだ体験していない未来に思い切って飛び込んで、新たな感動を手に入れてみてはいかがでしょうか。

 - 暮らし情報 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

たくさんの買い物袋を手にして、お買い物を楽しんでいる女性の画像。
ショルダーウォレットでお買い物のストレスを軽減

■片手が不自由になると生活が一変する  大きな事故などで急に片手が不自由になると …

障がい者が本を読める最新バリアフリーを紹介

高知市内の2つの図書館で、携帯を使って無料で雑誌を読めるサービスの試験利用が開始 …

日本初 音声ガイド・字幕などを常時用意した ユニバーサルシアターが東京・北区に9月1日オープン!

バリアフリー映画鑑賞推進団体City Lights(以下 City Lights …

心を健康にするために役立つ習慣

心が落ち込んでいるときは、身体の調子も悪くなるという方は多いでしょう。心を前向き …

犬の車いすを3Dプリンタで! 作り方も公開中

2014年に生まれつき前足がない状態で生まれてきたダックスフントのバブルス。飼い …

障がい者をサポートする公的な支援施策はたくさんあります。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が受け取れる年金がある

■障がい者も受け取れる公的年金  公的年金というと、高齢になってから支給されるも …

Good Job Award/Exhibition2016-2017 ~これからの社会のかたち、新たな生き方、働き方に向かう~

GOOD JOB AWARD/Exhibitionは、障害のある人たちと社会のは …

前向きに希望の光に向かって応援を続けるチアリーダーの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいをハンデと感じるかどうかは自分次第

 障がいがあることをラッキーだと認識し、楽しく生きている人は大勢います。  ここ …

愛媛銀行、「耳マーク表示板」を全店設置

 愛媛銀行はホームページで、全営業店窓口に「耳マーク表示板」を設置することを発表 …

夢を叶えるまでの到達のステップを表現した画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
夢は叶えるものではなくチャレンジから始めるもの

■夢は諦める必要はない  夢があるのは良いことだ、とはいいますが、実際に現実にで …