会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

インフラの整備や障がい者をインターネットで支援する企業

神がかった投球に会場が湧く!最注目のパラリンピック種目紹介

      2021/06/18


東京オリンピック・パラリンピックもいよいよ2021年7月に開催が迫ってきました!新型コロナウイルスの影響により開催はあるのか、無観客になるのかなどはまだ分かりませんが、世界中が注目するスポーツの祭典をしっかり楽しんで盛り上げるためにも、今回はまだあまり知られてないが、一度見たらやってみたくなってしまうパラリンピック種目をご紹介します。

一球に込められた戦略と駆け引き

ボッチャは、重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障害者障がい者の為に考案された、ヨーロッパ生まれのスポーツです。
この種目は、ジャックボールと呼ばれる白い球に向かって、対戦する両者が赤と青の6球を投げ合い、白のボールにより近づけたチームまたは個人の勝ちとなります。この種目の面白いところは、ボールをどんな風に投げてもいい点です。ボッチャで使用するボールは、皮革製または合皮製のため柔らかく転がりにくくなっています。勝つためには、他の種目ではあり得ないボールの空気を抜いたり、クリームを塗る事も可能なのです。会場では、どのタイミングでどんな工夫をするのかなど注目する点がたくさんあります。

 - スポーツ , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パラリンピックの選手村のバリアフリー設計

パラリンピックに参加する選手は、日常生活の妨げになりかねない何らかのハンディキャ …

車いすバスケ女子U25大会が6月28日に開幕!

車いすバスケ女子U25大会が中国・北京で6月28日〜7月8日まで開催されます。 …

スポーツ博覧会・東京2016

東京都及び公益財団法人東京都スポーツ文化事業団により、気軽にスポーツを体験できる …

パラリンピックと感染症蔓延を契機に行われる障害者のオンライン開催について

東京パラリンピックの開催と感染症が広まった影響で、障害者の様々なイベントがオンラ …

筑波技術大学でスポーツ教室開催 障がいの種類は問いません

筑波技術大学では、7月4日(土)に障がい者スポーツ教室を開催します。時間は午前1 …

実はよく知らないパラスポーツの歴史

パラスポーツは昔に比べればメディアによく触れられるようになりましたが、まだまだ十 …

多種多様な障害者向けスポーツイベントで視野を広げよう

障害者向けスポーツは大きく分けて二種類のタイプに分かれています。まず競技スポーツ …

北九州チャンピオンズカップ ~車椅子バスケ最高峰の大会~

第16回北九州チャンピオンズカップ 国際車いすバスケットボール大会が今年も開催さ …

パラリンピックの現状と打開策 支援組織設立でパラリンピックをサポート

2020年の東京五輪に向けて期待と関心が高まる中、パラリンピックを取り巻く現状は …

2019年度パラ(障がい者)陸上競技教室が開催中です!

2019年度パラ(障がい者)陸上競技教室が町田市立陸上競技場で開催中です。この陸 …

S