種目が豊富なパラスポーツ
2020/10/10

パラスポーツとは、障がい者が参加できるスポーツのことです。
これから、パラスポーツについて詳しく説明しますので、参考にしてください。
■パラスポーツとは何か
パラスポーツを楽しむ障がい者はとても多いです。
パラスポーツは種目が豊富ですが、注意したいことがありますので心得ておきましょう。
それは、障がいの種類によって、参加できるパラスポーツが異なることです。
足に障がいがある方は、車いすテニスや車いすバスケットボールなどの種目に参加できますよ。
ほかに、バドミントンや卓球、陸上競技や水泳など、たくさんの種目があります。
障がいを考慮しながら、種目を選ぶことがポイントですね。
■パラスポーツに参加する方法
パラスポーツに参加したいなら、自治体やNPOなどに相談しましょう。
・パラサポWEB(外部サイト)
www.parasapo.tokyo/
※日本財団パラリンピックサポートセンター
地域の方々が参加しやすいパラスポーツ団体を紹介しています。
公営の体育館やプールなどを利用して、パラスポーツの普及を行っている団体もあります。
また、初心者の参加を歓迎しているチームは多いですよ。
まずは、気軽にパラスポーツの体験を申し込んでみましょう。
■パラスポーツを楽しもう
パラスポーツは種目が多いので、障がいによって選ぶことが大切ですね。
中には、障がいの度合いによって、参加が可能な種目もありますので、あらかじめ把握しておきましょう。
また、地域にパラスポーツの団体があるなら、気軽に問い合わせてみることが大事です。
パラスポーツの見学を歓迎していますよ。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障害者スポーツの体験談
障害者スポーツとして車いすバスケットの体験談のお話をします。 たまたま知り合いに …
-
-
パラスポーツの陸上競技
パラスポーツでは視覚障がいや車いす、知的障がいなどを持つさまざまな選手が活躍して …
-
-
障がい者が楽しめるスポーツとは?
スポーツをする習慣は、障がい者が健康で生き生きとした暮らしをしたいという思いを支 …
-
-
日本のパラリンピックのパイオニア
日本のパラリンピックの歴史は中村裕という一人の外科医の情熱によって始まりました。 …
-
-
【町田市イベント】障がい者陸上競技教室募集してます。
競技者募集中のようですね。 【引用】 www.wahho.jp/sports20 …
-
-
パラスポーツやってみよう!車椅子バスケットボールを紹介
障害を負ってしまうとなかなか新しいことにチャレンジする気持ちになれないのは、当た …
-
-
パラスポーツを楽しめるクラブや団体はネットで探せる
オリンピックが終わった後は、パラリンピックで多くの感動が生まれます。テレビや新聞 …
-
-
日本初のパラリンピック「夏冬金メダリスト」車いす陸上 土田和歌子選手
土田選手=八千代工業=は1998年の長野冬季パラリンピックで「アイススレッジ」の …
-
-
20年の東京五輪バリアフリー強化!
政府は16日午前の閣議で2015年版の障害者白書を決定した。20年の東京五輪・パ …
-
-
パラリンピックはもはや障害者のリハビリというだけではない
第二次世界対戦によって負傷した兵士たちのためにリハビリの一環として1948年にロ …
- PREV
- 精神疾患者における感謝の気持ちとは
- NEXT
- 楽しみを見つけると次につながる