会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者が恋愛の悩みを解決する方法

   

恋愛関係にある男性から花束を受け取りプロポーズをされて喜んでいる女性のイメージ。

 障がい者に恋愛は難しいと考えている人もいるでしょう。

 確かにすべての人が障害を理解しているわけではないため、簡単に行かないのは事実かもしれません。

 ですが、諦めるのはまだ早いです。
 障がい者の多くが素敵なパートナーと幸せに暮らしているのもまた事実です。

 ここでは、障がい者が相手と出会えるツールについてご紹介します。

■マッチングアプリに登録する

 マッチングアプリとは、男性と女性が恋愛や結婚の相手を探すことができるサービスのことです。

 パソコンやスマートフォンを使い、年齢や地域、更には趣味などの条件を絞って相性が良い異性を見つけることができるため、家にいながら恋愛相手を探すことができます。

 マッチングアプリの中には障がい者や障がいに対して理解がある人のコミュニティがあったり、検索機能を使って探せるものもあるため、安心して理想の相手を探せるでしょう。

■障がい者が恋愛を楽しむために

 障がい者だからといって、恋愛に対して臆病になることはありません。

 マッチングアプリは様々な人が登録しています。
 障害に対して理解がある人もいますし、同じような障害を抱えて悩んでいる人もいます。

 家で寛いでいるときや外出しているときに、リラックスした気持ちで便利なアプリを活用してみるのも良いのではないでしょうか。

 - 【相談ひろば】, 暮らし情報 , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

発達障害の専門家として活躍!吉濱ツトムさんの紹介

最近、発達障害という言葉を、聞きませんか?発達障害の人たちは、基本的に生きづらさ …

障がい者がポジティブに働くために必要なこと

障がいを持っている人は、前向きかつ楽しく働くことができると、仕事が継続しやすく、 …

アビリンピックその目標に向け日々の培われた技能は、障害者への理解と雇用を促進

障害があっても無くても、同等に社会を生きていくねらいであるノーマライゼーション。 …

子育てで困ってもサポートがあるから安心です

障がいを持つ人であっても、恋愛をへて夫婦になることはめずらしくありません。夫婦に …

障がい者が恋愛を楽しむコツ

障がい者の中には、相手に迷惑を掛けるのではないかという不安から恋愛に対して積極的 …

障害を乗り越えて活躍する

障害を乗り越える、そんな言葉はあり得ないという人もいます。障害は、なくならないか …

障がいを気にせずに遊べるスポット

子どもと一緒に公園デビューしたいというのは、多くのお母さんにとっての夢だといえま …

ファッションに気を遣ってみると気分が変わる

障がいがあるとどうしても外出の機会も少なくなりがちで、ファッションに気が向かない …

no image
うちの弟はズル賢い!!

うちの弟は知的障害があるのですが、とてもズル賢いのです。 自分に都合よく、過ごし …

息抜きの時間を作り肩を回してリラックスしている女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者がイライラと上手に付き合うためには

■イライラは不安から来ることも  イライラするのは、一見元気があるようですが、実 …