情報を集めて活用しましょう! ~障がいや介護に有効な情報収集~
■自分に有効な情報は、自分で見つけられる
病気やケガ、加齢により、体が思うように動かせなくなると、気持ちもげんなりしてしまい、行動範囲が小さくなってしまうことがあります。
不自由なく生活していたころと比べると、できないことも多くなってしまい、イライラが募ったり、活動的な気持ちになれない方もいるかと思います。
そんな時こそ、自分にあった情報を集めて、有効に活用することを考えてみてはいかがでしょうか。
パソコンやスマートフォンで検索すれば、情報はたくさん見つかります。
また、検索の仕方も、自分なりに工夫してみることで、より自分にあった情報を探し出すことができます。
見つけた情報を試してみよう、体験してみようと思うことで、再び行動範囲を広げていこうと前向きになり、以前には知らなかった世界に触れることもあります。
■今まで知らなかった、便利なものや役に立つことを知る機会にもなる
役所や施設の窓口で紙の情報を探すよりも、インターネットで検索を行う方が、より早く、自分にあった情報を得ることができます。
特に福祉や支援に関する情報は、一般的には知られていないものも、インターネットの世界ではしっかりと掲示されています。
国の機関である厚生労働省や皆さんの住まいのある地方公共団体から、皆さんの状況に合わせ、様々な支援を受けられることを知ることができます。
また、一般の方から、直接、中古の商品を販売してもらったり、譲り受けることができるインターネットのサービスも多数あり、情報を検索してお目当ての商品を見つけることも楽しみになってきます。
家から近い方とのやり取りであれば、配送の費用もかからず、手軽に欲しいものを手に入れることも可能です。
■情報をうまく活用して、生活をより良いものにしていきましょう
もちろん、問合せをしてみたら支援の対象外であった、とか、購入してみたら思っていた商品とは少し違っていた、ということも起こる可能性があります。
内容についてしっかり調べたり、聞き込みをしてみたり、事前に確認することも重要です。
ただ、この事前の確認も、経験を積むことでどんどん上達していきます。
インターネットで得られる情報を、自分なりにしっかり判断して、うまく活用できるようになると、ますます行動範囲が広がり、できることが増えていきます。
情報をうまく活用し、自分の世界を広げるとともに、自分の成長を感じながら生活することも、人生の楽しむ一つの方法ですよ。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
障がい者に役立つ便利なアイテムを使いましょう
障がい者に役立つ便利アイテムは料理など毎日の生活に役立つものから、趣味の時間を …
-
「やらないこと」を決めて自分への負担を軽減しませんか?
■「これをやらないといけない」に追われていませんか? 毎日を忙しく過ごしている …
-
精神障害者が外出するきっかけつくりを支援する「ココロノート」を作成
〜作業療法士を目指す学生達が住みやすい地域づくりを継続的に考える〜 文京学院大学 …
-
すごもり時間を楽しく過ごせる趣味とは
障がい者がすごもり時間を楽しく過ごすために、どんな活動をすればよいのかわからない …
-
知的障がい者用の翻訳機は開発できるか?
■言葉を話せない知的障がい者とのコミュニケーション 私の息子は自閉症で、聴覚障 …
-
毎日の料理をサポートしてくれるアイテムとは
いわゆる家事の中でも、料理は行う頻度が高い作業です。努力と根性でカバーすることも …
-
障がい者が悩みや不安を相談したいとき
■SNSを活用する 身近に相談できる人がいないというときには、各地で開設されて …
-
精神的な健康を保つコツを知っておこう
障がい者が心地よく日々を過ごす上では、心の健康を保てるように工夫をすることが大事 …
-
障がい者も自分で履きたい靴を履いておしゃれを楽しむ
脳障害や病気よる四肢麻痺や病気や怪我などによる四肢の欠損などの障害者は、服の着脱 …
-
本を読む楽しさを、生活に取り入れてみませんか?
■本を読む楽しさを、身近に感じる方法があります 本を読むのが趣味だけれども、L …
- PREV
- 企業が取り組むバリアフリー
- NEXT
- 気持ちを落ち着かせるためにしていること