会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

趣味は心と体を元気にさせる!障がい者の趣味の見つけ方について

   

障害者の趣味となりうる音楽鑑賞や楽器演奏をイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■趣味を見つけるメリット

 障がい者の方の中には、身体を動かすのがおっくうだったり、意欲が湧かなかったりして「夢中になれる趣味を持っていない」という人もいるのではないでしょうか。

 熱中できる趣味や生きがいを持つことが心身に良い影響を与えることは多くの研究によって証明されています。

 毎日の生活の中で楽しめる趣味を見つければ上手にストレスを発散できますし、つらい時の心の支えになってくれるはずです。

■障がい者の自分に合った趣味の見つけ方

 趣味には、大きくわけて室内で行うインドアのものと、野外で行うアウトドアのものがあります。

 自分の障害や体調に合わせて、あまり負担にならないものを選ぶことが大切です。場合によっては、サポートしてくれる相手や、一緒に遊んでくれる相手を探すことも必要です。

 また、やりたい趣味が見つからない場合は、自分の興味があることや、好きなことを参考にします。
 趣味をやる上で一番大切なのは「自分が楽しめること」なので、自分が一番やりたいことは何なのかを考えながら趣味を見つけて行きましょう。

■障がい者の人にオススメの趣味は

 アウトドア趣味の中でオススメなのが、散歩やウォーキングです。

 散歩は気持ちを明るく前向きにする効果がありますし、日頃の運動不足の解消にもなります。

 ただ、交通には注意が必要なので、散歩のコースはできるだけ安全な場所を選ぶか、サポートしてくれる人を探してみましょう。

 一方、インドアの趣味でオススメなのが、音楽です。

 自分の好きな音楽を聴くことでストレス発散になりますし、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばしてくれることもあります。また、楽器の演奏をすれば指をたくさん動かすので、脳の活性化にも繋がります。

 音楽は人に生きがいを与え、心と体を健康に導いてくれる、とても素晴らしいものなのです。

 - 【相談ひろば】, 暮らし情報 , , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

天気の良い公園でリラックスしてヨガやストレッチを楽しむ綺麗な女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
「やらないこと」を決めて自分への負担を軽減しませんか?

■「これをやらないといけない」に追われていませんか?  毎日を忙しく過ごしている …

夫婦で音楽鑑賞をしてリラックスして過ごしている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
音楽を有効活用してリラックス

■リラックスの重要性  うつ病や双極性障害になってしまったような人は、ストレスの …

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障がい者に対する食事中の不便さの解消!

障がい者は様々な生活の中で、困りごとを多く体験しています。その中で、食事中の不便 …

屋外でのイベントが開催され、賑やかな雰囲気を演出するために、様々な、いろいろな旗が飾られている晴れた日の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が楽しく過ごせるイベント

■障がいがあるけれど外出を楽しみたい  聴覚と言語に障がいを持っているために、外 …

障がい者が働くために必要なこと

障がい者が働くということは、簡単なことではありません。それでも、周囲の人が協力す …

一人で自立して、とても良い天気の、爽快な青空を眺める様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
異常な気遣いは返って困る

■すべて手を差し伸べることを求めていない  障がい者に手を差し伸べる際に、心の片 …

バリアフリー対策のための機械が開発されています。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
バリアフリー型体重計、新登場!

(ドリームニュース プレスリリース) – 株式会社エー・アンド・デイ …

恋愛に障がいの有無は関係ない?様々なカップルの形

テレビ番組で障がいを持つ人の恋愛が取り上げられたり、結婚情報サイトで障がいを持つ …

スマートフォンを活用して、生活を簡便化し豊かに暮らす人のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の人もIT機器は使える

■障がい者にもスマートフォンは役に立つ  障がい者の人は健常者に比べて日常生活で …

すごもり時間を快適かつ有意義に過ごすためには

すごもり中はどうしても暇な時間が続きます。ただただ、すごもり時間をまったりとリラ …