自分で食べられるとご飯はもっとおいしい!
2020/06/09
■シンプルだけど効果あり!見た目も優しい木製スプーン
手に麻痺があっても、自分で食事ができることは、障がい者にとっても、介助者や家族にとっても嬉しいものです。
食事の際に利用する、手に麻痺のある人のために作られたグッズというと、持ち手が太かったり、特殊な形状になっていたりするスプーンなどを、今までにとても多く見てきました。
しかし、そうしたスプーンが十分に機能する場面は、残念ながらあまり見たことがありませんでした。
たとえ持ちやすくなってはいても、そうしたスプーンでは、口元まで運んだ食べ物が、口の直前でこぼれてしまうということがよくありました。それは、手の麻痺ゆえに、口元で手首が反ってしまうため、スプーンがひっくり返ってしまうからです。
■こぼさずに口に運べる喜び
そんなときに見つけたのが、sajiという木製のスプーンです。これはスプーンの裏に可愛らしい木の玉が付いているだけの、シンプルなものですが、その効果は驚くべきものでした。
ただスプーンに玉が付いているだけで、うまく使えるだろうかと疑問でしたが、試しに手に取ってみると、その玉を掌で包み込むことで、口元まで運ぶ手や腕の一連の動作が、スムーズにイメージできました。
実際に手に麻痺のある人に使ってもらうと、その効果は確かなものでした。自分で食べ物をすくい、こぼさずに口に運べたときの喜びは、本人にとっても、それを見ている周りの人にとっても、非常に大きかったです。
少しの工夫や、視点で、これほど障がい者の可能性が広がるのだと驚いたと同時に、このスプーン作ってくれた人への感謝で胸がいっぱいになりました。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
「IROZA」、全盲視覚障がい者向け商品タグ「いろポチ」を導入
「色」をテーマにしたセレクトショップ&オンラインショップ「IROZA」は、全盲視 …
-
Facebook、視覚障がい者サポート技術「自動代替テキスト」を開発
Facebookは、視覚障がいを持つ方々にも晴眼者と同じようにFacebookを …
-
「やらないこと」を決めて自分への負担を軽減しませんか?
■「これをやらないといけない」に追われていませんか? 毎日を忙しく過ごしている …
-
障がいを持つ親が子育てをする場合に起こる可能性がある問題とその解決策
障がいを持っている人が子育てをすることは、不可能ではありませんが、障がいが原因に …
-
ADHDを抱える障がい者の思考整理に役立つアイテム
ADHDのハンディキャップを抱える方々は、忘れ物が多いと言われます。うっかりミス …
-
障がいを持った人が室内で快適に生活を送れる便利アイテム
時代の移り変わりの中で障がいを持っている人が快適な生活を送れるような便利アイテム …
-
Honda、車いす仕様車を総合福祉展に出展へ
Hondaは総合福祉展「バリアフリー2015」に、4月下旬に発売予定の新型「ステ …
-
障がい者向けのイベントに参加するメリット
障がい者が参加できるイベントは数多く存在します。 イベントを通して親交を深め …
-
広汎性発達障害者の特徴と安心して生活するためには
障害を持った方の生活はとても大変です。それはたくさんの困難があります。その中でも …
-
感謝の気持ちを表してみる
■大変な暮らしの中では忘れがち 障がいを持っていることで、生活にかなりの負担が …
- PREV
- 双極性障害の青年が日々感じる生きづらさ
- NEXT
- ヘルプマークの活用法