会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

聴覚障がい者のコミュニケーションを妨げないマスク

      2020/05/01

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。

■聴覚障がい者がマスクをしない理由

 冬や春にかけては感染症予防や花粉症対策としてマスクを着用する人が増えます。聴覚障がい者ももちろん花粉症で苦しむ人はいますが、マスクを付ける習慣がありません。我が家には聴覚障がい者が2人いますが、1人は口の動きを見て相手が何を言っているのか理解する「読話」でコミュニケーションを取っています。もう1人は読話は習得しておらず、コミュニケーション手段はもっぱら手話か筆談です。読話は口の動きが読めないと相手が話しているのかすらも不明のため、マスクで口周辺を覆われていると致命的です。では手話なら、と思うかも知れません。しかし、手話では口や顔の表情を含めた仕草全てが言語のため、どれか1つでも要素が欠けるとコミュニケーションに不具合が生じます。そのため、聴覚障がい者はマスクを着用しないのです。

■聴覚障がい者において顔はコミュニケーションツールの1つ

聴覚障がい者にとってマスクを付けることは、意思疎通をする気がないと言っているも同然です。さらに相手がマスクをしていると、意思疎通を図るには多大な苦労を要します。マスクを付けることがエチケットとなりつつある中、聴覚障がい者にとっては肩身の狭い思いをすることも少なくないのが実情です。

■透明マスクならコミュニケーションを妨げない

病院に従事する医師や看護師など、職務上マスクが手放せない人もいます。感染症予防から聴覚障がい者にもマスク着用を求める動きが出ることもあるでしょう。そうした中で聴覚障がい者のコミュニケーションを妨げないグッズとして、「透明マスク」があります。口や鼻を覆う部分が透明で口の動きが読み取れ、意思疎通を図るのにも問題ないのが特徴です。こうしたグッズを活用し、聴覚障がい者もそうでない人も快適に過ごしたいですね。

 - 便利アイテム , , , , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

暑い夏に涼しい風を!障がい者向け携帯扇風機を紹介します

暑くても、出かけないといけない時がありますよね。そんな時に涼しい風を運んでくれる …

視覚障害者をサポート!周囲の環境を3Dマップで再現するガイドツール

メキシコの工業デザイナーJorge Trevino Blanco氏が企画している …

車椅子の画像
車椅子に乗って出かける時に持っておきたい便利アイテム!

車椅子に乗っている人にとって、ふとした瞬間に不便だなと感じる場面は少なくありませ …

木製の食器お皿とフォークとスプーンの画像。どれを選びますか?情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者に便利なグッズの選び方

■毎日の食事に役立つグッズの選び方  身体に障害がある場合には、一人で食事を摂る …

【義手】「無理です」という言葉は飛躍を止める――筋電義手「handiii」の挑戦

企業勤めをしていた専門分野が異なる3人が共にスタートアップを立ち上げ、その領域を …

障がい者用の便利グッズの紹介

障がい者が衣類を着用する時に便利なグッズ、雨の日の外出に欠かせないレインコートの …

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
ドアのノブや蛇口に取り付けるバーと特殊な箸を使っています

■障がい者向けの専用グッズは便利です  私は障害のため握力が弱く、日常生活の中で …

トイレ、便座のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
(公社)日本オストミー協会推奨品(*) 今までにない便座「いい安座(e-anza)」2015年11月10日(火)〔トイレの日〕発売

⽚倉⼯業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:佐野公哉、東証⼀部)は、⽇ …

車椅子生活、車いす生活には障害物となり、悩みの種でもある、点字ブロックと階段の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者用タイル

健常者の私達は気付いていない事が多いのですが、街の至る所には障害者が暮らしやすい …

Honda、総合福祉展 「バリアフリー2016」出展

Hondaは、4月21日(木)から4月23日(土)までインテックス大阪で開催され …