葛飾区温水プールに障害者水泳専用レーンが設置!

葛飾区教育委員会主催により、葛飾区の2つの温水プールに障害者水泳専用コースが設置されています。これまでプールにいきたくても遠慮されていた方や健常者と同じレーンを使用することに不安だった方におすすめです。
プールでの歩行運動は普通に歩くよりもカロリーを消費する上、膝など体への負担は通常の歩行より少なくなるため、短時間で効果的に運動することが可能です。適度な運動でリフレッシュし、運動不足を解消しませんか?冬の体力作りに是非利用してみてください。
【実施施設・開催日・連絡先】
場所:奥戸総合スポーツセンター温水プール温水プール館
開催日:2019年12月8日、2020年1月12日、2月9日、3月8日(各日曜日)
電話:03-3695-9911
ファックス:03-5698-1753
場所:水元総合スポーツセンター温水プール
開催日:2019年12月15日、2020年1月19日、2月16日、3月15日(各日曜日)
電話:03-3609-8182
ファックス:03-5699-1622
【時間】
4月・11月・12月・1月・2月・3月は、午後2時から午後3時30分まで
5月・6月・9月・10月は、午後4時から午後5時30分まで
【申し込み方法】各実施日の3日前までに、実施会場へ直接申し込み
【定員】20名
【費用】無料
【持ち物】水着、スイミングキャップ
【参考ホームページ】http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000058/1002753/1013067.html
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
CPサッカー
頑張れ! 俺の友達もたくさんいるし。 ホーム
-
-
パラスポーツの楽しみ方
■パラスポーツとは 障がい者が中心となって取り組むスポーツのことをパラスポーツ …
-
-
障がい者の社会参加が目的、全国障害者スポーツ大会
全国障害者スポーツ大会は、「全国身体障害者スポーツ大会」と」全国知的障害者スポー …
-
-
障害があっても楽しめるスポーツとは
スポーツにあまり積極的になれないという障がい者は少なくありません。確かに何かしら …
-
-
神がかった投球に会場が湧く!最注目のパラリンピック種目紹介
東京オリンピック・パラリンピックもいよいよ2021年7月に開催が迫ってきました! …
-
-
世界を変える-ブラインドサッカーで混ざり合う世界へ
世界を変える―。夢を語るのは簡単だ。しかし、実現させるためには並々ならぬ努力に加 …
-
-
ボッチャと車椅子バスケットボールを体験!
2015年10月10日(土)、11日(日)に車椅子バスケットボールやボッチャなど …
-
-
2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!
東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …
-
-
パラリンピックの支援
パラリンピックは4年に1度開かれる障碍者スポーツの祭典で、1960年から始まって …
-
-
【2020年五輪へ、新・東京物語】中2で「全盲」若杉救った、ゴールボールとの出会い
視覚障害者が行うゴールボールという競技を知っていますか? 2012年ロンドン・ …
- PREV
- 12月に開催される聴覚障害のある方向けのイベント3選
- NEXT
- 愛知県のボッチャ競技大会