精神障害者雇用に関する公開座談会が開催されます
毎年12月3日から12月9日までの1週間は障害者週間です。障害者週間にちなんだ無料イベントをご紹介します。
東京都有楽町朝日スクエアにて『「働く広場」公開座談会精神障害者雇用は今!〜雇用継続のヒントを探る〜」』というテーマで、精神障害者雇用を考える公開座談会が開催されます。
開催日程は、2019年12月5日14時10分~16時00分です。精神障害者雇用では、障害者に対する差別の禁止、合理的配慮の提供義務、法定雇用率の引上げが企業側に求められています。
法制度が整っていき、今後、ますます精神障害者の雇用機会が増えていく中で、精神障害者と企業側が個性や特性を尊重しながら相互に共生していくためには、勤務時間や業務内容の配慮、周囲で働く人々の障害に対する理解など、様々な気づきや課題を抱えることでしょう。
今回のイベントでは、東京通信大学教授の松爲信雄氏を座長に迎え、専門家や当事者のパネリストを中心に、精神障害者の雇用継続をメインテーマに考えます。
企業側、障害当事者、医療機関や支援機関の相互の連携方法や、雇用継続での課題や具体的な対応事例、当事者の取組みなどを、質問、意見を通して、参加者とともに話し合います。
申込・問い合わせ先は独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構です。申込締切は2019年11月15日です。定員は100名ですので、気になる方はお早めに申込みください。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
2019年の障害者スポーツイベント
岐阜では障害者スポーツ協会による、「岐阜県障害者スポーツ大会」が毎年行われ201 …
-
-
capaciousが現代美術のアートフェア[ART in PARK HOTEL TOKYO]に出展
来る3月12日(土)13日(日) [プレビュー11日(金)]の2日間(プレビュー …
-
-
【北海道・旭川市】旭山動物園で「障がい者夜間特別開園」 園長「気兼ねなく来館して」
旭山動物園(旭川市東旭川町倉沼)は6月27日、「旭山動物園障がい者夜間特別開園」 …
-
-
あなたもパラリンピック選手になれるかも? 「めざせパラリンピック2015」東京と大阪で開催
日本パラリンピック委員会では、2014年からパラリンピック出場選手を募集するイベ …
-
-
精神、発達障害者のための交流会
2019年1月14日月曜日、13:30~15:30にパッソ名古屋校において精神・ …
-
-
神奈川県障害者スポーツ大会
神奈川で障害者向けのスポーツイベントといえば、毎年4月から7月ごろまで開催されて …
-
-
【東京】機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM 障がい者当日券半額
2015年7月18日から東京六本木ヒルズ、森アーツセンターギャラリーで展示されて …
-
-
障害者とその家族へ向けた各種イベント
障害者向けのイベントが各地で開催されています。障害を抱える方の家族は、どのように …
-
-
全肢連パーティーに参加してきました。@豊洲MIFA
本日18時より沖縄からの障がい者ツアーのイベントに、全肢連交流パーティーとして参 …
-
-
障害者参加も可能な九州の大分で開催されるスポーツオブハート
九州の大分で障害者の人も一般の人もみんなで楽しむ「スポーツ×文化」の祭典スポーツ …
- PREV
- 国内最大級の手話ライブイベントが今年も開催!
- NEXT
- 目の不自由な方に向けての演劇公演