会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

秋のお出かけに、車椅子の振動を減らすLoopwheels

   


行楽シーズン、芝生の上や石畳などがある観光地に出かける方も増えるでしょう。しかし、それらの場所は通常のアスファルトに比べても段差が多く、車椅子で振動をより感じてしまいます。

Loopwheelsは、石畳の上や、舗装されていない道路などを走行する時に衝撃を吸収してくれるホイールです。

振動の7割をカットできたという研究データがあり、車椅子を利用している方なら感じている振動を装備するだけでカットすることができます。芝生や道路を長時間走行する時にもストレスがかからず、スムーズな走行が可能です。

ホイールはさまざまなタイプの車椅子に、簡単に装着可能で、メンテナンスの必要性もありません。元々は折りたたみ自転車用に開発されたホイールで、作って欲しいという車椅子ユーザーからのニーズに合わせて作られたものです。

シンプルなタイプの車椅子ホイールが多いですが、イギリスのデザイン賞候補にも選ばれたほど、優れたデザイン性を持ち合わせています。サイズは24インチと25インチがあり、色もブルー、レッド、グリーンなど6色から選べるのも特徴です。

標準ではアルミニウム性のハンドリムが付きますが、Carbolife Curveハンドリムをオプションで取り付けると、コントロールがよりしやすくなるほか、力を加えた走行も可能になります。

 - 便利アイテム  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

ADHDを抱える障がい者が落ち着いて待つためには

ADHDを抱える障がい者の方々は、じっと一か所に座って待つことがあまり得意ではあ …

話した言葉を指でなぞった軌跡に表示する「しゃべり描きUI」

三菱電機株式会社は、タブレットやスマートフォン向けに、話した言葉を指でなぞった軌 …

no image
気になる色を、声でお届け!

色名を知りたい物体の表面に、カラートーク本体をあて、ボタンをワンプッシュ。センサ …

電報を打つと障がい者スポーツに寄附できます NTT西日本・東日本と日本障がい者スポーツ協会が協力

日本障がい者スポーツ協会とNTT東日本・NTT西日本が障がい者スポーツの普及・強 …

no image
「IROZA」、全盲視覚障がい者向け商品タグ「いろポチ」を導入

「色」をテーマにしたセレクトショップ&オンラインショップ「IROZA」は、全盲視 …

秋の行楽シーズンにGoToキャンペーンにも乗ってマスクを着用の上でいろいろな場所にお出掛けしているカエルの人形。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知っておきたいお得情報

■公共施設をもっとお得に  障がい者手帳があると、お得に利用できる公共施設が全国 …

補聴アプリ「EasyHearingAid」

「EasyHearingAid」は職場の同僚との真面目な会話、お友達とのおしゃべ …

ペットボトルを空ける男性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
これは素敵!ぜひ使いたい便利アイテム

 日常生活を送るなかで、自分でできることの範囲を広げたいと考えている人もいるので …

スクリーンリーダー

インターネットの普及により、誰もが最新の情報に触れられる中、パソコンを使うことが …

障がい者の生活を便利にするアイテム紹介

家にしても職場にしても、健常者の目線で作られているものが多いため、障がい者は、自 …