会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

予定されている障害者スポーツイベントを紹介

   


2019年8月31日に群馬県高崎市のビエント高崎 ビッグキューブにて全国で初のeスポーツイベント「第1回障害者eスポーツ大会2019GUNMA」が開催され、優勝賞金は100万円となっています。

応募の受け付け期間は8月10日までとなっており、応募条件は障害者手帳を持っている事です。イベント当日はプロゲーマーによる体験コーナーや障害相談ブースが設置される予定です。

2019年7月20日~21日に岐阜県岐阜市の岐阜メモリアルセンター長良川競技場にて「2019ジャパンパラ陸上競技大会」が開催されます。日本国内のアスリートだけでなく、海外からも多くの選手が参加する予定で、入場料は無料となっています。

また2019年9月21日~23日にかけては神奈川県横浜市の横浜国際プールにてジャパンパラの水泳大会が開催されます。2020年2月28日~3月1日には東京都江東区の新有明体操競技場にてジャパンパラボッチャ競技大会が行われます。

入場は無料で、期間中はボッチャの体験コーナーが実施される予定です。さらに2020年3月12日〜15日には車いすラグビー競技大会が行われます。会場は東京都渋谷区の代々木第一体育館で、入場は無料な他、体験コーナーも実施されます。日本代表選手が海外の国と対戦する予定となっています。

 - スポーツ  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者スポーツを広めるための課題

障がい者にとってスポーツは、ハードルが高いと考えられがちです。しかし、障がい者で …

スポーツを応援してガッツポーズをしている女性の画像。
スポーツを楽しむ時間がやってきました

■祝!プロ野球、Jリーグ開幕!その他のスポーツも続々と始まってきています。  ス …

健常者と障がい者の共同イベント「スポーツ・オブ・ハート2015」開催決定

 パラリンピアンの呼びかけにより生まれたプロジェクト「スポーツ・オブ・ハート20 …

ボッチャを楽しむ男性のイメージイラスト。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害者と健常者が一緒に楽しめるパラスポーツ

■パラスポーツに挑戦してみましょう  パラリンピックで注目を集めているパラスポー …

視覚障がい者でもサッカー観戦を満喫できる時代が到来した!

サッカーというスポーツは、野球のように選手のポジションが固定化されていません。試 …

2020年はナレバリの運営を開始して5年が経過した節目の年となるため、年号をアピールした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
Visaカードを使ってパラリンピックのアスリートを応援しよう!

2020年8月25日から開催される東京パラリンピックに向けて、ビザ・ワールドワイ …

障害があってもスポーツに参加したい

障害スポーツとは、身体障害や知的障害など障害がある人が行うスポーツのことです。多 …

5月5日のイベントでサウンドテーブルテニスを体験してみよう

サウンドテーブルテニスとは、視覚障害者が行う卓球のことです。金属球が4個入ったピ …

第16回CPサッカー全日本選手権大会

平成28年10月29日(土)・ 30日(日)に 岐阜県・岐阜メモリアルセンター  …

障害者向けのスポーツの最新の情報について

オリンピックと併せて4年に1度開催されるパラリンピックなどによって、障害者向けの …