障害者の生きがいと楽しみを大切に

神奈川県では、2019年10月から12月にかけて障害者アートや企画発表を行うイベントを障害者文化スポーツセンターにて開催する予定です。
障害者手帳を持っている人であれば所属など関係なく誰でも参加資格があり、美術作品やステージ発表に参加できます。
美術部門はウェブからの応募で参加でき、ステージ発表は電話などで事前に相談して参加する必要があります。
ステージ発表には特に制限はなくダンスや手品、演劇など日頃から練習している人はもちろん趣味の範囲、初めてチャレンジしたいという方でも出演できるので気軽に日頃の成果をみなさんに見てもらうことができます。
また美術部門では、自分の作品をより多くの人に見てもらうことができます。作品の展示についてはスペースの貸し出しや集客などが難しくなかなか個人ではやりにくいものです。
しかし、このイベントは気軽に利用することができます。
障害者アートや企画発表のイベントは作品作りや演目出演を通して、障害者の方のみならずその家族や友人も一緒に応援して一つの成果を出せる良い機会です。
障害のある方にも健常者と同じように生きがいや楽しみを見つけ、目標に向かって日々の生活を送っていけるようにするイベントであるといえます。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
広島労働局主催障害者合同面接会
毎年秋頃に、広島労働局主催で障害者合同面接会が開催されています。 2018年は1 …
-
-
休園日の上野動物園を楽しめる「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」
「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」は、障害を持つ子どもとその家族に閉園後の動物 …
-
-
視覚障害者に特化したイベント「サイトワールド」
2019年11月1日から11月3日にかけて、視覚障害者に特化したイベントであるサ …
-
-
目の不自由な方に向けての演劇公演
皆さん、ご存じでしたか?12月3日~9日は障害者週間です。12月9日は昭和50年 …
-
-
愛媛県で行われる、障害者向けスポーツ講習会
2019年の1月20日、1月26日、2月2日、2月17日に愛媛県障がい者スポーツ …
-
-
「切断ヴィーナスショーwith FIBERS CREATORS」
障害者への理解を深めてもらおうと、義足を着けた女性たちがモデルを務めるファッショ …
-
-
【北海道・旭川市】旭山動物園で「障がい者夜間特別開園」 園長「気兼ねなく来館して」
旭山動物園(旭川市東旭川町倉沼)は6月27日、「旭山動物園障がい者夜間特別開園」 …
-
-
障がい者のための合同企業面談会に参加しよう
サーナフェスタは、障がい者を対象とした大規模な合同企業面談会です。東京、大阪など …
-
-
声の発達障害を抱える人向けに開催予定の2019年12月のイベント紹介
発達障害には色々な種類があり、その中でも大声や寄声を上げて家族や他人に迷惑をかけ …
-
-
触覚とアート「さわって体験するワークショップ&トーク」光島貴之 × 保坂健二朗
視覚に障害のあるアーティストで常に新しい世界を感じさせる作品を創作し続ける光島氏 …
- PREV
- 障がい者で得したこと
- NEXT
- 世界から集う東京パラリンピックの注目選手