会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

第37回東海障害者卓球大会

   


2018年に名古屋で開催される障害者を対象としたイベントの情報です。

第37回東海障害者卓球大会(一般卓球の部)について。6月9日に団体戦、6月10日に個人戦が名古屋市障害者スポーツセンター体育室にて行われます。

団体戦は立位の部と車いす使用者の部の2部門。個人戦は、肢体不自由者の部、車いす使用者の部の他、聴覚・言語障害者の部や知的障害者の部など、細分化された6つの部門が設定されています。

6月10日には、名古屋市猪高緑地公園アーチェリー場にて、第15回名古屋市障害者スポーツ大会(アーチェリーの部)が行われます。危険を伴う競技につき、未経験者は参加できません。

7月には、数日にわたって「第40回愛知県障害者技能競技大会」(アビリンピック)が行われます。名古屋市内2か所で義肢とビルクリーニングの競技が行われる他、小牧市のポリテクセンターでは、DTPやCAD、縫製といった様々な技能について競われます。

そして10月には第34回名古屋シティハンディマラソン(久屋大通公園)が予定されています(開催日未定)。

これは、障害の有無も関係なく、みんなが一緒になって、大会のテーマである「完全参加と平等」をアピールするために行われているもので、毎年開催されています。

 - イベント情報  投稿者: yuji kudo

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

[静岡県] 障害者芸術祭 出演者募集中!

日頃合唱、ダンス等、音楽・舞台芸術活動をしている個人、グループ等の障害者の方々へ …

2020年2月、小田原で障がいを持つ若者の就職について考える講演会が開催

2020年2月29(土)の13:30~16:00に、小田原箱根商工会議所大ホール …

芸術、アートの世界観を表現。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
ふれる かんじる 楽しい美術展 in 池田記念美術館

2019年9月15日 ~ 10月7日、新潟県南魚沼市にある池田記念美術館で美術展 …

養護学校(特別支援学校)の文化祭はどんなものか?

障がい者が通う養護学校(特別支援学校)では、毎年各校で文化祭が行われています。健 …

自宅で筋トレできるように準備された鉄アレイやヨガマットの写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツを始めてみよう

 パラリンピックに注目が集まったことで、パラスポーツに対する関心が高まっています …

手話通訳付きの和菓子教室開催

出版された手作り和菓子レシピの本が大好評の和菓子ユニット ユイミコさんが手話通訳 …

[静岡] 夏休み手話教室特別企画 「珈琲とエンピツ」上映

2015年7月28日 [静岡] 夏休み手話教室特別企画映画上映会 ドキュメンタリ …

複数の人たちで協力してサムアップをしている、協力や支援をイメージさせる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者ならではの悩み等を相談出来るイベント

毎日の生活や仕事の悩み、同じ体調の不安を抱える障がい者向けのイベント、ピアトーク …

視覚障害者も楽しめる彫刻展「enjoyちょうこく展」開催中

北九州市小倉北区にあるd³ Gallery(ディーキューブギャラリー)にて、彫刻 …

障がい者と健常者が一緒に楽しめるシッティングバレー教室開催

株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取締役 吉江秀馨、以下オフィス24)は、 …