HODOHKUN Guideway、「iFゴールドアワード」受賞
視覚障がい者歩行誘導ソフトマット「HODOHKUN(ホドウクン) Guideway(ガイドウェイ)」が、世界3大デザイン賞の一つである「2016年度iFデザインアワード」の最優秀賞「iFゴールドアワード」を受賞しました。錦城護謨株式会社のHODOHKUN Guidewayのホームページで発表されています。プロダクト分野のパブリックデザインにおいて、日本初の金賞受賞になる、とのことです。
HODOHKUN Guidewayは下記の製品になります。
特長:ゴム製のソフトマットで視覚障がい者の歩行を誘導。
認識方法 :凹凸がない代わりに白杖で叩く時の音の違いや、床の質感の違い、足から伝わる感触で誘導路として認識。
利点:段差がなく、つまずきにくい。
プレスリリースは下記のURLをご覧ください。
guideway.jp/160224.pdf
HODOHKUN Guidewayの詳細は下記のURLをご覧ください。
guideway.jp/
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
気温の変化が激しい秋に適している障害者向けの便利グッズについて
秋は一日の中で気温の変化が激しい季節なので、こまめに着替えを行って体温調節に気を …
-
-
障害のある方におすすめの仕事時に便利なグッズを紹介
心身に何らかの障害がある場合、健常者の方にとっては簡単な作業が出来なかったり、長 …
-
-
バスの車内アナウンスを表示 「おもてなしガイド」アプリ
東急バス株式会社とヤマハ株式会社は、「音のユニバーサルデザイン化」に関する実証実 …
-
-
「こみゅけん!」 発達障がい者向け会話練習ゲーム
HAL東京は東京大学院教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センターと共同研究 …
-
-
便利アイテムにたどり着くまでが大変
暮らしを便利にしてくれるアイテムをうまく使えば、障がいがあっても生活しやすくな …
-
-
長時間のパソコン業務に伴う指の疲れを解消するために
■まるで人の手でマッサージされているような感覚! 車椅子生活を送っている障がい …
-
-
盲導犬におすすめ!車乗車時に必須のアイテムとは ?
視覚障害を患う方にとって盲導犬はなくてはならない存在です。いつでもどこでも共に移 …
-
-
西日本最大の福祉の展示会「バリアフリー2015」に各種電動車いすを出展します!|ヤマハ発動機株式会社 JWビジネス部のニュースリリース
ヤマハ発動機株式会社 JWビジネス部のニュースリリース(2015年04月10日) …
-
-
便利アイテムは専門のネットショップで買おう
障がい者が日常生活をしやすいように、さまざまな便利アイテムが登場しています。しか …
-
-
小さな声でも相手に届けることが出来ます
■スポーツのときにも、掛け声が大切です 発声障がいを持っていると、小さな声しか …