発達障害×ピアノの異色のノンフィクション・コミックエッセイ!『発達障害でもピアノが弾けますか?』 3/17発売!

「いつまでも楽譜が読めない」「注意するとパニックに」「集中力が続かない」など……。 あちこちの教室に断られ、 “中嶋ピアノ教室”にやってきた生徒たち。
実在のピアノ教室を舞台に、 発達障害児と「えみこ先生」のピアノレッスンでの成長を描くノンフィクション・コミックエッセイが3月17日に、YAKMAHAミュージックメディアより発売します。
<商品詳細>
発達障害でもピアノが弾けますか?
定価:1,400円(本体価格)+税
仕様:A5判縦 /176ページ
発売日:2016年3月17日発売予定
ISBN:978-4-636-89935-1
商品コード:GTB01089935
www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01089935
“中嶋ピアノ教室”に初めて発達障害の生徒さんがやってきたのは10数年前……。 試行錯誤のうちに編み出した独自のレッスン方法が評判を呼び、 いつのまにか教室の半数以上が発達障害の生徒さんに!
ピアノ指導者のあいだで話題を集めロングセラーとなった『あきらめないで!ピアノレッスン』の著者中嶋恵美子が、 発達障害の生徒たちと歩んだ試行錯誤の成長記録をコミックエッセイ化。
漫画は、 『漫画家ママのうちの子はADHD』『発達障害うちの子将来どーなるの!?』の著者で、 自身もADHDの息子を持つかなしろにゃんこ。 による全編書き下ろし。 異色のノンフィクション・コミックエッセイです。
第1話 リョウくんの「こだわり」
第2話 「耳コピー」の得意なシンジくん
第3話 リョウくんが行方不明に!?
第4話 「うちの子、 楽譜は読めません」
第5話 シンジくん、 作曲に目覚める
第6話 なっちゃんの純粋な涙
第7話 自然の猛威がやってくる
第8話 オルペウスの涙、 エウリュディケの死
第9話 かのじょにあげよう かわいいおはな
第10話 発表会3週間前に、 突然サザンブーム!?
第11話 シンジくんにあこがれて
第12話 シンジくんが弾いたショパン「別れの曲」
第13話 “やさしいタッチ”って?
第14話 連弾で、 意外な化学反応!?
エピローグ ピアノと出会えてよかった!
●発達障害当事者によるコラム1~3 他
<著者略歴>
中嶋恵美子(なかじま・えみこ)
ピアノ指導者。 国立音楽大学音楽教育学部幼児教育専攻卒。 2001年に初めて発達障害の生徒を受け入れ、 その後独自に考案した指導方法が評判を呼ぶ。 現在、 教室の半数が発達障害の生徒。 facebook内グループ「発達障碍ピアノレッスン」の管理人。 子どものための無料演奏会 La Musique du soleil(ラ・ミュジーク・デュ・ソレイユ)代表。 2014年10月~2016年1月まで、 『ムジカノーヴァ』(音楽之友社)に「知っておきたい! 幼児の特性」を連載。 連載をもとにした書籍を制作中。
ブログ「想い出の樹」: musestown.livedoor.biz/
FB: www.facebook.com/emikopiano
<漫画家略歴>
かなしろにゃんこ。
千葉県出身の漫画家。 著書に、 発達障害(ADHD)の息子の特性を描いたコミック『漫画家ママのうちの子はADHD』や、 発達障害の教育・就労など支援の現場を描いたコミックルポ『発達障害うちの子将来どーなるの!?』(いずれも講談社)がある。
ブログ「かなしろにゃんこ。 のマンガ絵日記」: nyantene.blog112.fc2.com/
<商品詳細>
発達障害でもピアノが弾けますか?
定価:1,400円(本体価格)+税
仕様:A5判縦 /176ページ
発売日:2016年3月17日発売予定
ISBN:978-4-636-89935-1
商品コード:GTB01089935
www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01089935
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
ヘルプマークの活用法
■ヘルプマークとは ヘルプマークは、障がい者が他者の助けを求めるために身に着け …
-
-
【兵庫】障害者のおしゃれ 芦屋でセミナー
10日、芦屋市業平町の市民センターで化粧や服装など障害者のおしゃれについて考える …
-
-
「切断ヴィーナスショーwith FIBERS CREATORS」
障害者への理解を深めてもらおうと、義足を着けた女性たちがモデルを務めるファッショ …
-
-
日々の暮らしで役に立つ!障害者手帳の意外な使い道
障害者手帳は、身体的、療育的、精神的な障がいを持つ方が取得することができる手帳で …
-
-
パラリンアートで夢をかなえよう
■障がい者アーティストが活躍できる場所をみつけよう 障がい者の支援と言えば福祉 …
-
-
障害者でもお洒落を楽しめる新しいファッションスタイル
「お洒落を楽しみたいけれど、障害を理由に消極的になってしまう」という方は少なくな …
-
-
【千葉】キッズにも競技用車いす 千葉の企業が製作:朝日新聞デジタル
子ども達にチャンスが広がるのは間違いなく良いことです! 車いすメーカーの「オーエ …
-
-
障害を抱える方々の暮らしや仕事に役立つ豆知識を得られるメディアとは?
障がい者にとって役立つメディアは、一昔前に比べて数、質とも充実して来ましたが、具 …
-
-
バリアフリー情報を集めて外出しよう
■障害があっても外出するのが安心になるアプリ 障害といっても目が見えなかったり …
-
-
やってみたいを叶えよう
「やってみたいことがあるけれど、障がいがあるからできないだろう」と思ったことは …
- PREV
- 【和歌山】車いすに乗ったまま、イルカと触れ合い
- NEXT
- 音声で伝えるアプリ「指伝話ちょっと」