会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

かんたん操作の手書きアプリ「UD手書き」

      2015/06/05


「UD手書き」は、最新バージョンを公開しました。聴覚障がい者の為のコミュニケーションツールとして開発されました。UD(ユニバーサルデザイン)を取り入れた誰でも簡単に使える手書きメモアプリ。iOS版とAndroid版が公開されています。

使い方は、色(黒、赤、青)を選んで指で書くだけ。写真も取り込んで、手書きを加えることもできるとのこと。

アプリ本体:無料
アドオン「開発費支援+ロゴ表示切り替え」:250円
※iOS版のみの提供
アドオン「声で文字を入力」:600円
※音声認識エンジン「Amivoice(R)Cloud」を使って、手書きの代わりに声で文字を書くことが可能
(「AmiVoice(R)Cloud」は、ご利用時にインターネットへのアクセスが必要です)

iTunesのプレビューは下記のリンク先をご覧ください。
itunes.apple.com/…ono/id632058683?mt=8

Google playは下記のリンク先をご覧ください。
play.google.com/s…ock_records.udwriter

アプリの詳細は下記のリンク先をご覧ください。
www.plusvoice.jp/UDtegaki/

 - 便利アイテム  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者の弱い部分を埋める便利アイテム

障がいを持つ人々は様々な生きづらさを感じながら、日々生活をしている人が多いのでは …

障がい学生への情報発信を強化

東和エンジニアリングは、筑波大学へ障がい学生に向けた情報発信を強化するため、電子 …

障がい者用の便利グッズの紹介

障がい者が衣類を着用する時に便利なグッズ、雨の日の外出に欠かせないレインコートの …

料理をする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
便利アイテムにたどり着くまでが大変

 暮らしを便利にしてくれるアイテムをうまく使えば、障がいがあっても生活しやすくな …

視覚障がい者が物を区別する際に便利なアイテム

視覚障がいを持っている人は、物を管理するのが困難になりやすいです。整理整頓する場 …

HODOHKUN Guideway、「iFゴールドアワード」受賞

視覚障がい者歩行誘導ソフトマット「HODOHKUN(ホドウクン) Guidewa …

補聴装置アプリ「Petralex 補聴器」

「Petralex 補聴器」はGoogle Playで新しいバージョンのアプリを …

旅行に持っていくと便利なアイテムを紹介

荷物を持ち運んでいるだけでストレスを感じる状態にならないように、旅行先に持ってい …

no image
マイクロソフト、視覚障がい者向けウェアラブルデバイスを発表

マイクロソフトは現在開発中の視覚障がい者向けのウェアラブルデバイス「Indepe …

no image
触れる絵画!葛飾北斎の絵が立体的に

葛飾北斎の絵画「神奈川沖浪裏」を3D化し、カラー3Dプリンターで造形した、視覚障 …