会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

人だからこそ出来るサービスを 体験を通じての視点と応対

   


お年寄りは身体の不自由な人の立場に立って接客しよう──。日本航空(JAL)は6月29日、高齢者や身体障害者が安心して空の旅に出掛けられるよう、新人の空港旅客係員(グランドスタッフ)を対象とした、「プライオリティ・ゲストサポート訓練」を報道関係者に初公開した。

記事詳細はこちら
newswitch.jp/p/1181

 - ニュース  投稿者: tonchin

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

職場で持参したお弁当を食べる女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者と共生する職場へ

 障がい者雇用において、障がいに応じた職場での配慮や工夫を考えることが雇用の場を …

障がい者雇用で大切なのは、採用するプロセス構築

障がい者雇用を成功させている企業はナニをしているのか!? 人事担当者必読です! …

4月2日(木)は国連が定めた世界自閉症啓発デー 原宿・表参道・青山がテーマカラーの「ブルー」で染まる 『Warm Blue 2015』開催!!

一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)では、国連総会で決議された …

コロナ対策!簡単に出来そうなことでも難しい場面がある

コロナウィルスに対して個人でとれる対策は、人と密になることを避けたり、マスクの着 …

桜:春めき告げる香り…新品種の開発者が視覚障害者に寄贈

古屋富雄さん(62)が自ら開発した桜の品種「春めき」を視覚障害者のために寄贈する …

カメラで撮りたい対象を読み上げてくれるスマホアプリ TapTapSee

視覚での認識を前提としているスマートフォンは、視覚障がい者にとって操作が難しいと …

【東京】全盲の金メダリストが東京コレクションに登場!

オシャレってみんなしたいですよね! 外にお出かけしたくなりますよね! 障がい者が …

健常者が障がい者用駐車場スペースに駐車してしまう件と献血啓発をまとめて解決!

障がい者用駐車場でもよくある議論が、健常者が障がい者用駐車場スペースに駐車してし …

JFAによる障がい者サッカー協議会が開設

現在7つの団体がある障がい者サッカー。2020年の東京パラリンピック開催に向けて …

「有明の森スポーツフェスタ2015」開催 

 4月29日(祝)に有明テニスの森公園と有明コロシアムにて「有明の森スポーツフェ …