会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

視覚障がい者がお出かけする際に使える便利アイテム

      2023/06/11


視覚障がい者の人がお出かけをする場合、カバンから荷物の出し入れをするのが難しかったり、施設や公共の場に書かれている文字が読めなかったりするなどの問題が出ることが多いです。そういった問題は、便利アイテムを使用することでカバーできるかもしれません。では、具体的にどういったアイテムがあるのか、紹介していきます。

ユニバーサルデザインバッグ

視覚障がい者がお出かけの際に使用すると良いのは、ユニバーサルデザインバッグです。様々な障がいを持つ人のことを考えて作られたバッグで

す。口が大きく作られている上に、蓋の開閉もしやすい使用となっています。さらに、肩掛け可能なので、白杖を持ちながらでも荷物の出し入れが簡単にできます。

ポータブル点字ディスプレイ

バリアフリー化が進んでいない場所にお出かけする際には、点字ディスプレイを持っていくと良いでしょう。文字を読み取って、点字として表示してくれる機械です。点字ディスプレイさえあれば、点字や音声サポートが用意されていないところでも、文字を読むことができます。

便利グッズで快適におでかけ

世の中バリアフリー化が進んでいるといっても、全ての施設が完全にバリアフリー化されているわけではありません。中には、バリアフリー化が進んでおらず、視覚障がい者の人が利用しにくいところもあります。また、公共の場や施設のバリアフリー化だけでは、カバーしきれない部分もあります。そのため、視覚障がい者の人が快適にお出かけをしたいのであれば、紹介してきたグッズを使用すると良いでしょう。

 - 便利アイテム  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

聴く気持ちを持って、聞こえるように努力している人の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
小さな声でも相手に届けることが出来ます

■スポーツのときにも、掛け声が大切です  発声障がいを持っていると、小さな声しか …

障害者の乗車に役立つ

車に乗り降りするのが難しい人の場合、特殊なクッションを使用してみると良いです。こ …

クラウドファンディング 障がい者向けグッズ

クラウドファイティングと言う言葉を聞いたことはありますか? 様々な事業やサービス …

no image
レストランメニュー読み上げアプリを開発

サイバネットシステム株式会社は、汎用ARアプリ「junaio(ジュナイオ)」(無 …

豚の貯金箱で少しずつでもお得に生活して貯金を殖やしていくようなイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が知っておきたいお得な情報

■障がい者手帳を提示することによる、入場料や入園料の割引  障がい者は障がい者手 …

障害を持つ方のためのスマホアプリ

障害を持つ方の生活を補助する目的で作成されたスマホアプリも多数存在しています。ま …

高次脳機能障がい者向けの日常支援ツール「あらた」

Androidアプリ「あらた」は高次脳機能障がい者向けの日常支援ツールです。Go …

文字を音声化し、視覚障がい者に「本」を届ける

goo.gl/D88fru 2004年12月に設立された株式会社オトバンク(東京 …

発達障がい者におすすめの便利アイテムデジタル耳栓を紹介!

発達障がい者の悩みとして、音を拾いすぎるが故に疲れやすいという点が挙げられます。 …

新感覚ボードゲーム「アラビアの壺」

濱田隆史デザイン事務所は、ふると音の鳴る壺を使った、新感覚のボードゲーム「アラビ …