会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

冬におすすめのスポーツ

   


障がい者にとって、気心が知れた仲間と一緒にスポーツを楽しむ事はストレス解消にもなりますし、運動機能の改善にも大いに役立ちます。でも、冬になると寒いし雪もあるためついつい億劫になってしまうものです。しかし、冬にしかできないスポーツだってあるのです。ここでは、冬だからこそできるおすすめのスポーツを紹介します。

デュアルスキーで雪山を楽しもう

障がい者がスキーを楽しむのは、かなりハードルが高いです。しかし、デュアルスキーだったら障がい者も楽しくスキーが楽しめます。デュアルスキーの特徴は、2人で行うという事です。1人がスキー板のついた背もたれ付きの椅子に座り、もう1人が後ろから操作するという方法です。これなら、健常者とペアになって白銀の世界を思う存分楽しめます。

スポーツ雪合戦で盛り上がろう

雪合戦というと、遊びのイメージが強い人もいるでしょう。しかし、雪合戦だって立派なスポーツです。雪玉をぶつけ合うため、障がい者には難しいかもと考える人もいるでしょうが、声を掛け合って行えば安心です。

障がい者が冬に楽しめるスポーツ

障がい者が冬に楽しめるスポーツは色々あります。下肢に障がいがあるため、スキーは難しいと考えている人も、ペアで行うデュアルスキーだったら自由に雪山を滑って楽しむ事ができます。また、冬の遊びとして知られる雪合戦だってスポーツとして楽しめます。室内でじっとしているよりも、仲間と一緒に思いっきり冬スポーツを満喫するというのもいいのではないでしょうか。

 - スポーツ ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

日本初のパラリンピック「夏冬金メダリスト」車いす陸上 土田和歌子選手

土田選手=八千代工業=は1998年の長野冬季パラリンピックで「アイススレッジ」の …

障がい者スポーツにはどんな競技があるの?

障がい者スポーツの存在は知っているものの、具体的にどんな種目があるのかは分からな …

「東京都スポーツ推進企業認定制度」創設 7月より募集開始

東京都オリンピック・パラリンピック準備局は、2020年に開催される東京オリンピッ …

東京パラリンピックを観戦するにはチケットを手に入れよう

身体障害者が活躍する東京パラリンピックを観たいときには観戦チケットを購入しましょ …

スキーを愛する全ての人々へ!! 「icetee cup2016 」申し込み開始

「スポーツを通じて全ての枠を越えて楽しみ、豊かな大自然の中で戦えるステージを提供 …

KDDI、「聴覚障がい者用陸上スターターアプリ」の開発授業を実施

KDDIは、ろう学校の生徒に対して陸上スターターアプリの開発を行う授業を、9月1 …

パラスポーツでも使われる、バスケットボールのゴールの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
北九州チャンピオンズカップ国際車いすバスケットボール大会

車いすバスケットボールというスポーツ、ご存知でしょうか。 2017年の新春に、嵐 …

「全種目で金」再び 内灘の西村さん、6年ぶり出場へ

知的障害者スキー世界選手権  十五日にスウェーデンで開幕する知的障害者のスキーの …

障がい者がみんなで楽しめるスポーツボッチャ

障がい者がみんなで楽しめるスポーツには、ボッチャがあります。元々は脳性麻痺や四肢 …

カーリングには車椅子でできるものもある?

車椅子カーリングは、普通のカーリングとはプレイ方法が異なっています。例えば、ブラ …