毎日の料理をサポートしてくれるアイテムとは
2022/02/28
いわゆる家事の中でも、料理は行う頻度が高い作業です。努力と根性でカバーすることも大事ですが、毎日欠かさずに実践するルーチンワークだからこそ、効率化や快適化の工夫は必要です。楽しく自炊が出来るようになれば、料理が新しい趣味になったり、家計の節約にも繋がります。料理をする際、どんなアイテムがあると助かるでしょうか。
料理のお供にタブレット端末
料理を作る上で欠かせないものと言えば、やはりレシピです。レシピがあると効率的に調理の作業が進められます。料理経験が浅い障害者の方でも、いわゆる初心者向けのレシピがあれば見よう見まねで実践が出来ます。レシピを紹介するWEBサイトやネット動画が閲覧できる、タブレット端末があると便利です。タブレット端末なら指先だけで、感覚的に操作が可能です。音声認識機能があるタブレット端末も多く、情報検索もスムーズに行いやすいです。レシピサイトはキーワード検索やタグ検索ができるようになっており、手元の材料や今日食べたい献立から逆引きでレシピ情報を調べられます。
タブレット端末でレシピ情報をスマートにチェック
ネット上のレシピサイトや料理動画は、初心者に嬉しい情報源です。特に近年では電子レンジやレトルト食品等を活用した初心者向けの簡単レシピが充実しています。タブレット端末があれば、そういった情報を開きながら自炊の作業が進められます。音声認識機能が実装されており、画面が大きくて文字や図画が読みやすいため、料理の準備をスマートに始めやすいです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
文字変換アプリ「こどもテキスト」
「こどもテキスト」は漢字交じりのテキストを、子どもの学習状況に合わせた形で平仮名 …
-
イルミネーションスポットを訪れてクリスマスを楽しもう!
クリスマスをはじめとする季節の行事は、障がいの有無に関わらず、めいっぱい楽しみた …
-
障がい者が健康な生活を実現するための心構え
障がい者は不健康という認識を持っている人がいますが、そのような根拠はありません …
-
手話を学べるアプリ「ゲームで学べる手話辞典」
「ゲームで学べる手話辞典」は、実際の人の動きで作られた豊富な辞典と楽しいゲーム機 …
-
人工透析患者の腕まくり
■人工透析中のイライラ 例外もありますが、一般的には腕から人工透析を行う患者さ …
-
障がい者に関する情報を得る方法
障がい者が過ごしやすいように、情報提供を行っている機関はたくさんあります。 …
-
視覚障がい者用便利アプリ「スイッチジュースボックス」
「スイッチジュースボックス」が公開されました。目の不自由な子どもたちや上肢に困難 …
-
障がい者に求められるバリアフリー
障がい者が豊かな生活を送るためのカギとなるのがバリアフリーです。 ここではバ …
-
文字入力支援ツール「もじタッチ」
「もじタッチ」はスマートフォンへの文字入力が困難な身体障害者向けの、文字入力支援 …
-
行動と考えを変えれば恋愛のチャンスは無限にあります
障がい者は恋愛が不利、恋愛できないなどと考えている人がいますが、そのような根拠 …
- PREV
- ディアルスキーは障がいがあっても楽しめるスポーツ
- NEXT
- 集中力を上げるためにできること