会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

パラスポーツを楽しめるクラブや団体はネットで探せる

   


オリンピックが終わった後は、パラリンピックで多くの感動が生まれます。テレビや新聞などの報道を見て、パラスポーツに興味を持つ人も少なくありません。中には、自分もパラスポーツをやってみたいと思う障がい者もいるでしょう。そこで、パラスポーツを始めようと思う障害者が、参加できるクラブや団体をどう探せばよいのかを紹介します。

地域や競技でクラブや団体を検索できる

障がい者がパラスポーツを始めたくてクラブや団体を探すなら、すぐにでもできることはネットの検索です。日本全国あるいは各地方のパラスポーツをやっているクラブや団体を探せるサイトがいくつかあります。そこで興味のある競技や住んでいる地域で検索をすれば、情報を絞り込めます。そういうサイトでは、それぞれのクラブ・団体について詳しい説明が書かれていますから、活動日や参加費、初心者でも入れるかどうかなどを確認できます。ネットで検索したパラスポーツのクラブ・団体の中から、魅力を感じるところがあれば申し込んでみましょう。

身近なところでもパラスポーツはやっている

障がい者が楽しめるパラスポーツは、競技や規模は異なりますが全国各地で行われています。今までは気が付かなかったかもしれませんが、ネットで調べれば意外と身近なところでもやっている可能性があります。スポーツですから怪我をする危険もあり、怖いと思う気持ちもあるでしょうが、経験をしてみることで得られるものも少なくありません。近くで面白そうなクラブ・団体があれば、気軽に申し込んでみましょう。

 - スポーツ  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

予定されている障害者スポーツイベントを紹介

2019年8月31日に群馬県高崎市のビエント高崎 ビッグキューブにて全国で初のe …

障がい者の社会参加が目的、全国障害者スポーツ大会

全国障害者スポーツ大会は、「全国身体障害者スポーツ大会」と」全国知的障害者スポー …

障害者向けスポーツに参加してみよう!

バリアフリー社会やパラリンピックへの関心の高まりもあり障害者向けスポーツ(バラス …

冬におすすめのスポーツ

障がい者にとって、気心が知れた仲間と一緒にスポーツを楽しむ事はストレス解消にもな …

パラリンピックに7回出場!53歳の車いすの鉄人とは?

パラリンピック出場の常連で車いすの鉄人と呼ばれる永尾嘉章選手を知っていますか?車 …

パラリンピックと感染症蔓延を契機に行われる障害者のオンライン開催について

東京パラリンピックの開催と感染症が広まった影響で、障害者の様々なイベントがオンラ …

パラスポーツ、バドミントンのラケット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
大好きなスポーツに取り組める喜び

■スポーツに対する憧れ  聴覚に障がいがあるために、スポーツに対して積極的な気持 …

ドーピングや偽装疑惑もある

障がい者のための国際的スポーツ大会であるパラリンピックは、誕生したころに比べて随 …

【エクストリーム車いす】Is this wheel life?? Wheelz: Bob Burnquist’s “Dreamland”

いやぁ、かっこいいですね! エクストリーム車いすアスリートAaron &#822 …

視覚障害クラスの方の参加できるパラトライアスロン

パラトライアスロンは下半身不随や視覚障害のある方も参加できるスポーツとして知られ …