会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

パラスポーツやってみよう!車椅子バスケットボールを紹介

   


障害を負ってしまうとなかなか新しいことにチャレンジする気持ちになれないのは、当たり前のことです。ですがどの街にも障害を持つ人が参加することのできる団体はあるので、一度見学に行ってみたら気持ちが変わるかも知れません。後天的に障害を負った方がバスケットボールの経験者なら、車椅子バスケットボールに挑戦してみるのもいいでしょう。

車椅子バスケットボールってどんな競技?

車椅子バスケットボールは1891年にアメリカで、障がい者が参加できるスポーツとして始まりました。パラスポーツの花形として有名で、パラリンピックの正式種目にも認定されています。車椅子バスケットボールでは、コートもボールも通常のバスケットボールと同じものが使われているので、バスケットボールと同じ会場で試合が行われています。ルールもほとんど同じですがダブルドリブルがない点と、ボールを持ったまま二度ホイールをプッシュすることをトラベリングという所が違います。クラス分けがあり全体で14点にならないようにしなければならないので、障がいの重い選手も軽い選手も試合に出る機会が有り、ある意味公平なスポーツだと言えます。

まとめ

障がいを負ってしまうとなかなか新しいことを始めるのは難しくなります。しかし障がい者スポーツの団体の数は多いので、参加したいと思えば誰にでも門戸は開かれています。パラスポーツの中でも車椅子バスケは人気があり、パラリンピックの正式種目にもなっています。クラス分けがしっかりしているので、たとえ障がいが重い方でも活躍することができます。

 - スポーツ  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パラリンピックに7回出場!53歳の車いすの鉄人とは?

パラリンピック出場の常連で車いすの鉄人と呼ばれる永尾嘉章選手を知っていますか?車 …

no image
合計10個のメダルを獲得!平昌パラリンピックの結果

平昌パラリンピックは、韓国北東部の江原道にて2018年の3月9日から18日の10 …

パラリンピックと感染症蔓延を契機に行われる障害者のオンライン開催について

東京パラリンピックの開催と感染症が広まった影響で、障害者の様々なイベントがオンラ …

『つながるために!広がるために!イケ スポ』が行われました。

15.09.23に埼玉県障害者交流センターにおいて、『つながるために!広がるため …

日本初のパラリンピックガイド『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』の発売が決定!

2016年9月7日より開催される「リオデジャネイロ パラリンピック」を前に、これ …

パラスポーツ車いすフェンシングの魅力

近年、パラリンピックでの選手たちの活躍もあって、パラスポーツへの注目度も高まって …

スポーツを楽しむ習慣を身につけよう

現代は、ハンディキャップがあっても思いっきりプレイできるスポーツが数多く存在して …

no image
東京パラリンピックに向けて、意外な人「蜷川実花」がクリエイティブで応援!

クリエイティブディレクター蜷川実花さんによるパラスポーツのグラフィックマガジンが …

パラスポーツとしてのサッカーを楽しむ選手たちの画像。
ブラインドサッカー体験会実施

宮城県仙台市に位置する大型スポーツ専門店のスーパースポーツゼビオあすと長町店内の …

【脳性麻痺サッカーチームの紹介】埼玉代表 ASユナイテッド

脳性麻痺サッカーというものを知ってますか? 通称CPサッカーとも呼ばれています。 …