会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

インフラの整備や障がい者をインターネットで支援する企業

あると便利な滑り止めマット

      2021/09/13


移動するときに足元や手が滑ってしまったり、転びやすくなってしまったりした経験はありませんか。身体の状態によっては足元がおぼつかない、手元が滑ることもあるかもしれません。そんなときに助けてくれるのが、様々な種類の滑り止めマットです。家具の下に取り付けたり、食器を固定したりするために使ったりと一つあると便利です。

家具を固定する滑り止めマット

ソファーや椅子、ベッドに移動するときに足元がふらついてなかなか上手く座ることが出来ない、寝られないときに紹介したいのが家具を固定するためのものです。家具の下に敷いておくと家具が固定されて、力を加えても動かなくなります。思いっきり家具を押してしまっても動きにくく、身体の支えとなってくれます。

食器を固定するマット

障がい者の中で、食事のときに手元が滑って食器類を動かしてしまう人にピッタリなのが食器類用です。食器類の下に忍ばせるだけで、お皿やコップなどが動かなくなるのです。

些細なことでも生活が楽になる

家具が動きにくくなったり、食器類が固定されたりと些細な変化かもしれませんが、それだけでもかなり生活が楽になることがあります。普段は不便に思っていなくても、移動や食事が楽しくなるかもしれません。色々な種類の滑り止めマットがあるので、自分が必要だと思う機能が備わっているマットをチョイスしてみてください。

 - 便利アイテム ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

秋を満喫!障害者に優しいお出かけグッズ!

暑い夏が終わり、過ごしやすい秋がやってきました。これまで、暑さでなかなか外出でき …

時間を確認するための腕時計を
ウェアラブルコンピューター

障害者は普段私たちが何気なく過ごしている日常の中でも大きなハンディを背負って生き …

コミュニケーション支援アプリ「ドロップットーク」

「ドロップトーク」は、バージョン2.2.1を公開しました。話し言葉でのコミュニケ …

no image
レストランメニュー読み上げアプリを開発

サイバネットシステム株式会社は、汎用ARアプリ「junaio(ジュナイオ)」(無 …

杖を利用していて悩みを抱えている女性をなだめるように話しかける女性介護士の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
杖を使う人に便利な「杖フック」とは

 病気や怪我で足が不自由な人にとって、歩行の補助をしてくれる道具の1つに杖があり …

視覚障がい者のナビゲーション能力をアップ 「EyeCane」

「EyeCane」は視覚障がい者のナビゲーション能力を向上させるアイテムです。イ …

Horusは視覚障がい者におすすめのウェアラブルデバイス

ウェアラブルデバイスのHorusは視覚障害者の方に最適なアイテムです。このHor …

文字を音声化し、視覚障がい者に「本」を届ける

goo.gl/D88fru 2004年12月に設立された株式会社オトバンク(東京 …

ダウンしやすい冬を倒す!冬の温活快適グッズ

いよいよ冬本番が近づいてきています。身体や精神にトラブルを抱えた障がい者にとって …

対人関係で悩むイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
聴覚過敏に最適!イヤーマフとは

発達障害の人にある症状として、感覚過敏というものがあります。聴覚が他の人に比べて …

S