会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者に関するイベントの紹介

      2021/08/01


障がい者が日常を快適に、かつ自分らしく生活していくためには、健常者とは異なる工夫が必要となります。アイテムに頼るという方法もあり、病院や福祉施設から紹介してもらうこともできますが、ほかの障がい者や専門家から体験談や意見を聞くという方法も有効です。多くの障がい者や専門家からの意見を聞くことができるイベントの探し方などを紹介します。

イベントの探し方

障がい者向けのイベントは、通院している医療施設や福祉施設などから紹介されることもありますが、それらはごく一部です。自然と入ってくることは少ないので、自分で探すことが必要です。身近に開催されるイベントを知りたい場合は、自治体の情報を調べるとよいでしょう。全国のイベントを知りたい場合は、障がい者のイベントを集めているサイトを活用するとよいです。

イベントの種類は多種多様

障がい者に関するイベントは数多くあります。障がい者向けのイベントもあれば、障がい者の周囲の人に向けたイベントも多いので、障がい者との付き合い方を学びたい人にも有意義です。また、ネット配信をしているものもあります。

イベントを通じて理解を深める

障がい者とその周囲の人々の生活を支えるのは、アイテムばかりではありません。障がい者向けのイベントも大いに役立つ存在です。障がい者自身の体験談や専門家の意見を直接聞くことができるイベントは、非常に有意義な存在です。自治体からの情報や福祉施設からの情報、イベント情報を集めたサイトなどからイベント情報を集めて参加してみてください。

 - イベント情報  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

国内最大級の手話ライブイベントが今年も開催!

手話を用いてライブを行うイベント「D’LIVE(ドライブ)」が今年も …

ディスレクシアのトレーニングを学べるイベント

わが子がディスレクシアであると気付いたら「障がい者になって差別されてしまうのでは …

CPサッカー、脳性まひのサッカーの試合を想定させるイメージ画像。外でボールを蹴り、走り回るのは楽しいです。
[編集部より] 第20回CPサッカー全日本選手権大会の開催中止のお知らせ

■2020年度のCPサッカーイベント中止のお知らせ  日本CPサッカー協会は、2 …

11月1日は点字の日。視覚障害者にむけたイベント

みなさん、11月1日が点字の日ということをご存知ですか。11月1日、2日、3日の …

「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」横浜市の動物園で障がい児が無料入園できるイベント

2015年6月6日(土)に横浜市の動物園で、障がいのある子どもたちが閉園後に楽し …

障がいを持つ子供達とプロのミュージカル俳優らが本格ミュージカルを開催

恵比寿や銀座など都内を中心に4カ所で、誰でも気軽に歌を楽しめるボーカルスクールを …

「東京都スポーツ推進企業認定制度」創設 7月より募集開始

東京都オリンピック・パラリンピック準備局は、2020年に開催される東京オリンピッ …

精神、発達障害者のための交流会  

2019年1月14日月曜日、13:30~15:30にパッソ名古屋校において精神・ …

布をはぎ取って義足を見せるモデル=中能登町のレクトピアパークで
義足 × 和風衣装 中能登でファッションショー

二日、中能登町レクトピアパークで義足の女性がモデルを務めるファッションショー「切 …

2019東北エリアの障害者向けイベント

青森県では2019年2月23日に、青森市にあるねむのき会館で、ねむのき冬まつりが …