会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

神がかった投球に会場が湧く!最注目のパラリンピック種目紹介

      2021/06/18


東京オリンピック・パラリンピックもいよいよ2021年7月に開催が迫ってきました!新型コロナウイルスの影響により開催はあるのか、無観客になるのかなどはまだ分かりませんが、世界中が注目するスポーツの祭典をしっかり楽しんで盛り上げるためにも、今回はまだあまり知られてないが、一度見たらやってみたくなってしまうパラリンピック種目をご紹介します。

一球に込められた戦略と駆け引き

ボッチャは、重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障害者障がい者の為に考案された、ヨーロッパ生まれのスポーツです。
この種目は、ジャックボールと呼ばれる白い球に向かって、対戦する両者が赤と青の6球を投げ合い、白のボールにより近づけたチームまたは個人の勝ちとなります。この種目の面白いところは、ボールをどんな風に投げてもいい点です。ボッチャで使用するボールは、皮革製または合皮製のため柔らかく転がりにくくなっています。勝つためには、他の種目ではあり得ないボールの空気を抜いたり、クリームを塗る事も可能なのです。会場では、どのタイミングでどんな工夫をするのかなど注目する点がたくさんあります。

 - スポーツ , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

北九州チャンピオンズカップ ~車椅子バスケ最高峰の大会~

第16回北九州チャンピオンズカップ 国際車いすバスケットボール大会が今年も開催さ …

スポーツを応援してガッツポーズをしている女性の画像。
スポーツを楽しむ時間がやってきました

■祝!プロ野球、Jリーグ開幕!その他のスポーツも続々と始まってきています。  ス …

no image
サントリー 東北3県のチャレンジド・スポーツに3000万円支援

サントリーホールディングスは、サントリーグループの東日本大震災復興支援「サントリ …

パラリンピックは負傷兵のリハビリが原型

身体障がい者スポーツの国際大会として知られているパラリンピックですが、その起源は …

障害があっても楽しめるスポーツとは

スポーツにあまり積極的になれないという障がい者は少なくありません。確かに何かしら …

障害ある子、スポーツやろう 20年視野に各地で動き:朝日新聞デジタル

 2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、障害のある子のスポーツを促す動きが …

冬におすすめのスポーツ

障がい者にとって、気心が知れた仲間と一緒にスポーツを楽しむ事はストレス解消にもな …

パラリンピック情報が掲載されているお勧めサイトのご紹介

2020年の東京パラリンピックについての情報が気になるという人もいるのではないで …

パラリンピックに7回出場!53歳の車いすの鉄人とは?

パラリンピック出場の常連で車いすの鉄人と呼ばれる永尾嘉章選手を知っていますか?車 …

ボールで遊びたいと思っているかわいい犬の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツを始めたい人にとって魅力的な支援とは

■パラスポーツは生活を充実させる  障害者がより良い生活を育めるようにする上でパ …