会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

車いすの天才物理学者 スティーブン・ホーキング博士の言葉

      2020/08/07

スティーブンホーキング博士が解明の研究にいそしんだブラックホールをイメージした宇宙の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 ブラックホールの研究で有名な、イギリスが生んだ車いすの天才物理学者:スティーブン・ホーキング博士。

 彼は、21歳の時に、筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症したとされている。
 当時、余命2年の宣告。それでも、その後、55年間を生き抜き、この世を去りました。

 若き日に宇宙の研究を開始し、ブラックホールの発生と消滅に関する理論(ホーキング放射)を発表、量子宇宙論という学問の分野を生み出すとともに、他者へのメッセージを伝える能力に長けたホーキング博士は、現在でも人々の心に印象を残す発言をいくつも残しています。

■ホーキング博士の言葉:自由な意思について

 自らと同じような体の不自由さを持つ人、あるいは、環境に恵まれず悔やむ人々に対して、ホーキング博士は次のような言葉を残しています。

「全てが運命で決まっていて、何も変えることはできないと主張する人でさえ、道路を渡るときには左右を確認する」
※出展「”Black Holes and Baby Universes and Other Essays,” 1994」

 きっとそれは、自分で何も変えることはできない、と思い込んでいるだけであり、実際のその人の行動を見ると、その時々に自分の判断でいろいろなことを選択して生活している、というものです。

 自らの道は自らで選択して進む、そんなことは誰もがやっていること、と博士は教えてくれます。

■ホーキング博士の言葉:障がいについて

 また、体の筋力が徐々に衰えていくという難病を抱えていた博士が、自らと同じ障がいを持つ人々に対して贈ったメッセージもあります。

「体に障がいを持つ人に対する私のアドバイスは、集中すればうまくやれるということ、そしてできないことを後悔しないこと。体だけではなく、精神にまで障がいをもたらしてはいけない」
※出展「The New York Times, 2011」

 できないと決めつけることはない、うまくやれることも多くある、それでもできないことがあったら仕方がない。

 できないことばかりを悪いことと考えてしまうことで、精神的に自らを苦しめることはない、そんなメッセージです。

■ホーキング博士の言葉:ユーモアについて

 彼が最後まで忘れずに大切にしていたものが、ユーモアでした。

「ユーモアがない人生は悲劇」
※出展「The New York Times Magazine, 2004」

 ホーキング博士の言葉は、物理学に対しても、人生に対しても、人に伝えたい、聞いてもらいたい、といった内容にあふれています。

 その中に、生き方や考え方が「ふっ」と軽くなるような、ユーモアにあふれたヒントがたくさん詰まっていると感じます。

 物事の見かた、考え方を、一度、ホーキング博士の言葉とともに、考えてみてはいかがでしょうか。

 

 - 暮らし情報 , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

日々の感謝をなかなか言葉で伝えることは難しいですがメッセージカードや手紙で伝えることで相手にも嬉しい気持ちをもってもらうことができます。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
感謝の気持ちを表現する方法

■意外と伝えるのが難しい感謝の気持ち  体や視覚に障がいがあると、日常生活の中で …

食事をやわらかくしてくれる便利アイテムとは?

嚥下(えんげ)障がいのある人にとって、同じ食卓にいる家族と同じメニューを食べるこ …

Good Job Award/Exhibition2016-2017 ~これからの社会のかたち、新たな生き方、働き方に向かう~

GOOD JOB AWARD/Exhibitionは、障害のある人たちと社会のは …

覚えてください、ヘルプマーク。まだあまり浸透していないヘルプマークです。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
ヘルプマークの活用法

■ヘルプマークとは  ヘルプマークは、障がい者が他者の助けを求めるために身に着け …

no image
堺市、マイナンバーの視覚障がい者対応サービス開始

堺市は3月1日(火)から、視覚障がい者がいつでもマイナンバーを確認できるように、 …

駅前に張られている点字ブロックの様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
駅前の混雑と視覚障害 ~人混みが危険~

■人混みが危険  私には視覚障害者の友人がいます。 いつも必ず杖を持ち歩き、慣れ …

障がい者が長く働いていくためにできること

健常者であれば何の問題も感じないことでも、障がい者にとっては大問題となることは多 …

日本初 音声ガイド・字幕などを常時用意した ユニバーサルシアターが東京・北区に9月1日オープン!

バリアフリー映画鑑賞推進団体City Lights(以下 City Lights …

障害者手帳のお得な情報

障害者手帳は雇用の面だけでなく日常生活に役立ちます。公共サービスがお得に利用でき …

障がい者が評価されるカテゴリーの一つである、芸術、アート作品としての絵画が壁に飾られている様子。
障がい者とART

■ARTの世界からみる、障がい者の作品  近年、障がい者のART作品が注目されて …