ヘルプマークの活用法
2020/05/01
■ヘルプマークとは
ヘルプマークは、障がい者が他者の助けを求めるために身に着けている小さな標章のことです。
ヘルプマークには、赤地に白のハートマークと白十字の印があります。主に道に迷ったり具合が悪そうだったりして困っている様子が見られたら、自力では打開できないので助けて欲しいというサインと言えるでしょう。
自閉症の我が子にも、通学時にランドセルに付けさせています、目立つ位置にありますが、役に立っているのかどうかわかりません。とりあえず無いよりある方がましだろうという程度の意識で付けさせています。
■ヘルプマークの印象
ある時、保護者会の帰りに息子と一緒に歩いていたところ、たまたま知り合いと出会いました。
彼女は私の息子のヘルプマークを見て、「この飾りは何?」と質問しました。さらに、「心臓悪いの?ペースメーカーとか入れてないよね?AEDが必要とか?」と素人なりの素朴な疑問をぶつけてきました。
たしかに、ハートは心臓を表すため、白十字のマークと組み合わせであれば、そのように解釈する人もいるかもしれません。
■障がいによりヘルプマークの種類が異なっても良いのではないか?
ヘルプマークは、知的障がいから身体障がいまで、あらゆる障がいを網羅するものです。
言葉によるコミュニケーションが取れない知的障がい者の場合には、抽象的なデザインのヘルプマークではなく、わかりやすく「困っていたら助けてください」と表示した方が効果的ではないかと思います。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
「楽天カード手話通訳サービス」を開始
楽天カード株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:穂坂 雅之、以下「楽天 …
-
企業がおこなう障がい者雇用とビジネスの両立について
厚生労働省によると、民間の企業で働く障がい者の数は増加傾向にあります。その背景に …
-
障がいのある人だけでなく家族も暮らしやすい最新バリアフリー
バリアフリー住宅というと障がいのある人や高齢者をイメージしますが新築、改装すると …
-
みんなでeスポーツを楽しもう!
最近私の周りでは様々なゲームの話をよく耳にします。テレビゲームやスマホのゲームな …
-
視覚障害者がランニングを始めたいと思ったら
視覚に障害がある人は、なかなか一人で運動することが難しい面があります。 道の …
-
「やらないこと」を決めて自分への負担を軽減しませんか?
■「これをやらないといけない」に追われていませんか? 毎日を忙しく過ごしている …
-
気分転換は必ず行うべき?その理由と方法とは
障がいを抱えていると些細なことでも敏感に感じ取り、落ち込みやすくなります。例えば …
-
障がい者とART
■ARTの世界からみる、障がい者の作品 近年、障がい者のART作品が注目されて …
-
障がい者がイベントを開く方法
障がい者が主催するイベントを開催したいと考えている人もいるでしょう。 健常者 …
-
何十年ぶりに利用した電車で座席の確保に苦労した
私は、変形性股関節症により障害者手帳(2種4級)を取得しています。ふだんの移動は …
- PREV
- 自分で食べられるとご飯はもっとおいしい!
- NEXT
- 駅前の混雑と視覚障害 ~人混みが危険~