会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

沖縄で障害者も社会参加を!

   


障害のある人やその家族も生きがいや楽しみを見つけて暮らしていける社会を目指していくために、沖縄県では障害者の方も参加できるイベントがいくつか開催されています。

那覇障害者美術展では、障害者の方が制作した絵画や工芸などを展示し障害に対する理解を深めようという目的で2019年3月頃の開催を予定しています。

作品の受付期間は2018年年末から2月上旬までで、制作や絵が好きな障害者の方や何かに挑戦してみたい方などに最適なイベントです。

美術展以外にもスポーツに興味があるけどなかなか参加する機会がないという障害者の方には、那覇障害者運動会というイベントもあります。

こちらは家族の方も一緒に参加することができるので1人ではなかなか勇気が無いなという方には良いイベントではないでしょうか。

那覇障害者運動会は2019年秋頃に開催される予定です。気候も穏やかな季節に行われるので体調管理も比較的しやすいです。また参加資格も身体障害、知的障害、精神障害どの障害がある方も気軽に参加できます。

他にも沖縄県では、障害者の方とその家族が社会に参加できるようなイベントをいくつか開催しています。開催場所や来年度などの開催予定などは随時更新されますので市などに問い合わせをしてください。

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

健常者と障がい者の共同イベント「スポーツ・オブ・ハート2015」開催決定

 パラリンピアンの呼びかけにより生まれたプロジェクト「スポーツ・オブ・ハート20 …

駅前に張られている点字ブロックの様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
視覚障害者専門の総合イベント

サイトワールドは視覚障がい者に特化したイベントを開催する団体で、東京都新宿区内に …

第50回「NHK障害福祉賞」作品募集 締め切り間近

NHK障害福祉賞 作品募集 締め切り間近! 「NHK障害福祉賞」は、障害福祉への …

筑波技術大学でスポーツ教室開催 障がいの種類は問いません

筑波技術大学では、7月4日(土)に障がい者スポーツ教室を開催します。時間は午前1 …

【新東名静岡SA】7月25・26日 歩行困難でもできるハンググライダー体験 日本で唯一の“空の飛べるサービスエリア”

ハンググライダースクールの株式会社バーズアイビュー(岐阜県海津市、代表取締役:鈴 …

帝京平成大学 パラリンピック応援イベント「第1回障がい者スポーツ応援フェア」を開催

帝京平成大学は、2020年にオリンピック・パラリンピック競技大会が東京で開催され …

二子玉川で「アンサンブル de アート」 障がい者アーティストを支援するイベント

二子玉川のデザイン会社「グラディエ」(世田谷区玉川2)が手掛ける社会貢献型商品ブ …

世界でいちばん可愛いバリアフリーマーク

今年、60回目の誕生日を迎えた”ちいさなうさこちゃん”ミ …

no image
3/5(土)オンラインイベント: IT業界への就職や転職を考えている障害者の情報共有イベント

2022/3/5 IT業界への就職や転職を考えている障害者の情報共有イベントを行 …

ディスレクシアのトレーニングを学べるイベント

わが子がディスレクシアであると気付いたら「障がい者になって差別されてしまうのでは …