会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

水陸両用車椅子

   


美しいビーチが数ある海外のとある国では、日本ではあまり見かけない珍しい車椅子を見かけることがあります。

それは砂浜でも埋もれることのない大きなタイヤのついた車椅子。歩くことや泳ぐことのできない人々にもビーチの楽しさを味わってもらおうと開発された特殊な車椅子です。

シート部分は通常の車椅子とさほど変わりありませんが、タイヤの太さは通常の数倍あり、見るからに頑丈な造りをしています。
この極太のタイヤは耐水性にも優れており、浅瀬であれば水に浸かっても問題はありません。

完全に水に浸かりたいという人向けには、両脇にアームレストを兼ねたフロート(浮き輪)がついた水陸両用車椅子というものもあります。
文字通り海にそのまま入っていくことができ、車椅子ごと浮きながら水遊びを楽しむことができるのです。

フレーム部分にはサビに強いアルミ素材を、シート部分には通気性や耐水性に優れた生地を使用することで水陸両用を実現させています。
これらの車椅子は、特殊だからといって持ち運びが大変ということもありません。簡単に分解ができ、乗用車で運ぶことも可能です。

日本でもこのような車椅子を取り扱っている企業はあり、レンタルも可能です。天気のよい日に1日レンタルをして海辺で過ごすというのも良いかもしれませんね。

 - 便利アイテム  投稿者: yuji kudo

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

電動車椅子ZINGER(ジンジャー)、販売開始

ノイエス株式会社は、電動車椅子ZINGER(ジンジャー)の日本での販売を開始しま …

便利グッズを上手く活用して快適な暮らしを

生活の中で不便さを感じることも多い障害者。実は同じような悩みを抱えている人は、意 …

視覚障がい者用災害ベスト「こまベスト」

狛江市は、視覚障がい者用災害ベスト「こまベスト」を開発しました。「こまベスト」は …

Facebook、視覚障がい者サポート技術「自動代替テキスト」を開発

Facebookは、視覚障がいを持つ方々にも晴眼者と同じようにFacebookを …

車いすでも安心に旅行やお出かけを楽しむアイテム

秋はおでかけや旅行を楽しむのにちょうどいい季節になるため、障害をもつ人たちが安心 …

聴覚障がい者への情報支援アプリ「UDトーク」

「UDトーク」は新しいバージョンを公開しました。聴覚に障がいを持った方への情報支 …

障がい者の買い物をサポートするアイテムやゲームについて

視覚障がい者が買い物をする際に、商品を見なくても商品が何であるかわかるアイテムが …

障がい者の生活を豊かにしてくれることが期待できるスマートスピーカー。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
記憶力に自信がないならスマートスピーカーを使おう

 障がいにより記憶力に自信があまりない方もいるはずです。  そのときにおすすめで …

志木市、「災害時支援用のバンダナ」を作成

 埼玉県の志木市は、災害時に支援が必要な障がい者のために、災害時支援用のバンダナ …

発見!海外の車椅子用50ccスクーター

「ちょっと買い物!」など、 特に都心ではない地域の方々だと、コンビニ行くのもの大 …