会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

水陸両用車椅子

   


美しいビーチが数ある海外のとある国では、日本ではあまり見かけない珍しい車椅子を見かけることがあります。

それは砂浜でも埋もれることのない大きなタイヤのついた車椅子。歩くことや泳ぐことのできない人々にもビーチの楽しさを味わってもらおうと開発された特殊な車椅子です。

シート部分は通常の車椅子とさほど変わりありませんが、タイヤの太さは通常の数倍あり、見るからに頑丈な造りをしています。
この極太のタイヤは耐水性にも優れており、浅瀬であれば水に浸かっても問題はありません。

完全に水に浸かりたいという人向けには、両脇にアームレストを兼ねたフロート(浮き輪)がついた水陸両用車椅子というものもあります。
文字通り海にそのまま入っていくことができ、車椅子ごと浮きながら水遊びを楽しむことができるのです。

フレーム部分にはサビに強いアルミ素材を、シート部分には通気性や耐水性に優れた生地を使用することで水陸両用を実現させています。
これらの車椅子は、特殊だからといって持ち運びが大変ということもありません。簡単に分解ができ、乗用車で運ぶことも可能です。

日本でもこのような車椅子を取り扱っている企業はあり、レンタルも可能です。天気のよい日に1日レンタルをして海辺で過ごすというのも良いかもしれませんね。

 - 便利アイテム  投稿者: yuji kudo

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

視覚障がい者にとってパソコンは欠かせない便利なアイテム

生まれつき、もしくは何らかの事故によって、視覚が奪われた状態を、視覚障がいと言い …

ゲーム用のヘッドフォンをして本格的にオンラインゲームを楽しんでいる可愛い女の子のイメージ画像
オンラインゲームを趣味にしよう ~障がい者への新しい趣味の提案~

 積極的にコミュニケーションを取りたいと考えていても、障害のある方はいろいろな理 …

入力支援機器「i+padタッチャー」

アシステック・オンラインショップは、兵庫県立福祉のまちづくり研究所と共同開発した …

楽しく料理をする家族のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者に役立つ便利なアイテムを使いましょう

 障がい者に役立つ便利アイテムは料理など毎日の生活に役立つものから、趣味の時間を …

キッチンで食材を準備して料理の下ごしらえをしようとしているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者の生活を豊かにする便利グッズたち

■日常生活用具だけじゃない!便利グッズたちにも目をむけてみよう  現在、日常生活 …

便利なお風呂グッズで快適な入浴を

身体のどこかに障害を抱えていて、思い通りにお風呂に入れないという悩みを抱えていま …

耳にかけなくても装着できる便利なマスクが販売!

耳に関する障がいは「聴覚障害」が広く認知されていますが、その他にも事故で耳が小さ …

ドコモ、次世代電動車椅子「WHILL」の共同利用サービスで提携

ドコモと次世代電動車椅子を開発するWHILLが提携。通信機能などを搭載し、公共施 …

コミュニケーションに便利な「耳マーク」!上手に活用しよう

車いすの形をした青い標識(障がい者のための国際シンボルマーク)や杖を突いた青い標 …

ADHDを抱える障がい者の思考整理に役立つアイテム

ADHDのハンディキャップを抱える方々は、忘れ物が多いと言われます。うっかりミス …