地図読み上げアプリ「ドキュメントトーカ 触地図」

「ドキュメントトーカ 触地図」は、新しいバージョンを公開しています。地図に表示されている地名や駅名、施設名などを、触れるだけで読み上げてくれるAndroidアプリ。Talkbackに対応しており、視覚に障害のあるかたのための地図ソフトです。地図はYahoo地図を使用。
日本全土が表示される縮尺では主要都市のみが表示され、地図の上をなぞれば、 「東京」「甲府」「静岡」「浜松」という主要都市が読上げられる、とのこと。縮尺を上げていけば、ビル名やお店の名前までも読上げる模様です。
Android 要件は4.0.3 以上です。
アプリの詳細は、下記のリンク先をご覧ください。
www.createsystem.co.jp/DTalkerAndroidTouchMap.html
Google playは、下記のリンク先をご覧ください。
play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.createsystem.dtalkertouchmap&hl=ja
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
読書の秋!本を集中して読むためのお助けグッズ
読書をしながら「何度読んでも全く内容が入ってこない!」と困ったことはありません …
-
-
テキスト入力支援アプリ「音声認識メール クラウド」
「音声認識メール クラウド」は、最新バージョンを公開しました。大語彙音声認識技術 …
-
-
トヨタ自動車、生活支援ロボットの実用化に向けてコミュニティを発足
トヨタ自動車(株)は、複数の研究機関等と連携して技術開発を推進する仕組みである …
-
-
障がい者の自立や介護を支援するロボットスーツ、大和ハウス工業
大和ハウス工業は、サイバーダインが開発・製造する「ロボットスーツHAL」の3商品 …
-
-
秋のオシャレを楽しもう!身だしなみ特集
薄着の夏から重ね着を楽しめる季節がやってきました。お洋服が着やすくなったり、お洋 …
-
-
運転中にスマホをいじれるアプリ”Drivemode”
このアプリ、あなたのケータイが目隠ししたまま使えるようになることを目的に作られて …
-
-
渋谷センター街で実証実験「おもてなしガイド」アプリ
ヤマハ株式会社と渋谷センター商店街振興組合は、2015年7月6日(月)から9月3 …
-
-
新感覚ボードゲーム「アラビアの壺」
濱田隆史デザイン事務所は、ふると音の鳴る壺を使った、新感覚のボードゲーム「アラビ …
-
-
食事をやわらかくしてくれる便利アイテムとは?
嚥下(えんげ)障がいのある人にとって、同じ食卓にいる家族と同じメニューを食べるこ …
-
-
うつ病患者におすすめのグッズ
■自宅でのストレス解消法とは? うつ病患者にとってストレスは大敵です。 特に …
- PREV
- ビッグ・アイアートプロジェクト作品募集2015
- NEXT
- 【障がい者採用】株式会社カプコン